インディ・ジョーンズと運命のダイヤルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』に投稿された感想・評価

ゆー
2.9

長かったけど意外とみれた。
インディージョーンズシリーズって冒険メインって感じやと思うけど、今作そこが少なめやったかなと思う。

ラストは確かに歴史変わるんちゃう?って思ったけど、そうなるんかい。っ…

>>続きを読む
タイムトラベルを巡ってほぼ全ての時間を費やしたのに、肝心のタイムトラベルがあっさり終わってしまってなんとも…
そもそもタイムトラベルは考古学なのか…?
2025/10/31
若いのは昔の時代を観ているようで興奮!家族の設定辛い。各国を巡るのも楽しい
ボリュームありましたけどいつの間にか時間経ってました
最後まさかの…!
3.8

2025年10月17日地上波、金曜ロードショー。

宇宙開発競争が盛んな1969年が舞台。
アメリカとロシアの間でナチスの残党が陰謀を企てる。それを阻止すべく、インディ・ジョーンズが立ち上がる。

>>続きを読む
NR
3.8
先に観たM:Iシリーズといい、時の流れを感じた。それだけ自分も歳をとったと言う事。

タイトルの後に「…と〇〇〜」って付くと、ハリポタを思い浮かべる。
なぜ「と」を付けた??
2.7
年をとったからか、盛り上がりに欠けるな

もっと過去のストーリーを見たかったな

インディジョーンズ5作目。
80年代のレイダースからずっとリアルタイムで見てきて、ハリソンの高齢化は仕方ない。
しかし、あのワクワク感がない。
まず冒頭のテンポの悪さと、話のつまらなさ。
今までの掴…

>>続きを読む

冒頭、若くて機敏なインディーが出てナチスが〜と言っているので、あれ最新作ではなく前見たやつだっけと思ったら、やっぱり最新作だった。

長いけど、おじいちゃんインディーがイーサンハント並みにアクション…

>>続きを読む

インディはずいぶんおじいちゃんになったけど、相変わらず冒険していて、何だか嬉しかった。
テディを見てると、魔宮のショートを思い出す。
お宝をめぐって、敵と争う展開は過去作と同じ流れで、新しさはなかっ…

>>続きを読む

製作陣の入れ替わりはあったものの、思っていたよりはちゃんと思い出爆弾になっていた。
インディ・ジョーンズの鍵となる要素(旧友、ヒロイン、少年、戦争、遺物、独裁軍官、遺跡の罠)は抑えつつ、最近のM:I…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品