【人里離れた極寒の地で実際に起きている虚しい現実が、超良質なサスペンスへと昇華】
まだまだ寒い中選んだ本作。
ちょっと…衝撃がでかかった‼︎‼︎
あのー、アレですね。なんのあらすじも見ずに観るの…
ものすごく面白かった。
ミステリーを解決するという側面よりも、マイノリティが置かれている状況の辛さを誰にでもわかりやすく映していてよかった。遊びでしかないヤツらが本当にムカつくけど、そういうヤツらだ…
飛び道具といえばジェレミーレナー
しびれるプロットやなぁ、、、
閉ざされた村にやってくるアウトサイダーと、土地の戦士の土着バディムービー
あんなにも広大な自然で、あまりにも不自由で、苦し…
映画史上に残る名パッケージ。この写真1枚だけで、ウインド・リバーという映画の恐ろしさ、美しさが判る
これを単なる「胸糞映画」と片付けてはいけないほど、あまりにも重くのしかかる現実である
数分しか出て…
ネイティブ・アメリカンが住む荒れ果てた土地での話。
この映画を観るまでこんな問題がアメリカにあったなんて知らなかった。
住む土地を奪われ、強制的に荒れ果てた土地へと移される。その街ではろくな仕事もで…
©2016 WIND RIVER PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.