最寄りの家からでさえ7km近く離れた雪中で見つかった1人の女性の死体
なぜそこで、なぜそうせざるを得なかったのか、最後に理由が分かった時、憤りを感じると同時に胸が詰まる
ホークアイことジェレミー…
広大だけど閉鎖的な空間で、弱者はどう自分の身を守れば良いんだろう
自分も雪国の田舎出身で、一人で行ける場所に制限があったから、閉じ込められてるような気分だったのを思い出した
黒人白人の対立はフォー…
実在するインディアン居留地。
多くの女性が行方不明や暴力事件の被害に遭う実態があり、そういった問題に焦点を当てて作られた作品
とある少女の遺体を発見したハンターの主人公と新米捜査官によるサスペンス…
ホワイトセイヴィア
主人公設定にネイティブはどう思うのだろうか、その行動をとるのだろうか
自分の中では性別問題より
そうなってしまった要因、社会構造や思想ばかりに目がいきやすい
自分には文化的側面…
事実に基づく、っていう前置きをすっかり忘れて
ラストでひっくり返るサスペンスだと思って観てしまい
逆に度肝抜かれた。
実際はマイノリティ、男女性差の社会問題サスペンスでした。
ネイティブアメリカンに…
大学でアメリカ文化を学んできて、
かつ人種差別や先住民差別を専門に学んできたから、すごく心に刺さる映画だった。
先生のパワポを見ながら学んできたアメリカにおけるマイノリティ問題。
戦争をやってた時…
見終わったあと、ただのサスペンス映画じゃなくて“現実の痛み”を見せられた気がして、胸に重く残った。雪原の静けさが余計に悲しみを深めていて、事件の冷たさと人々の孤独を強調していたように思う。
ラストの…
©2016 WIND RIVER PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.