ウインド・リバーの作品情報・感想・評価・動画配信

ウインド・リバー2017年製作の映画)

Wind River

上映日:2018年07月27日

製作国:

上映時間:111分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ネイティブアメリカンの迫害を背景に考えさせられる
  • サスペンスとしてもよくできている
  • 雪と殺人の親和性がある
  • 先住民問題が深刻で切ない
  • 厳しい自然の中で強く生きるハンターが格好良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウインド・リバー』に投稿された感想・評価

candy
3.9

観終わったて凄く重苦しい気持ちになった
こんな事が現実にあると思うとあまりにもつら過ぎる
ネイティブアメリカンの女性がこんなにも多く行方不明になってるなんて知らなかった…

コリー役を演じた、ハンタ…

>>続きを読む

カンヌ国際映画祭
「ある視点」部門監督賞を受賞
本作が描くのは、ネイティブアメリカン女性たちが直面している過酷な現実。性被害や失踪事件に巻き込まれ、命を落としても、多くの場合はその存在さえ記録されず…

>>続きを読む
4.0
重い!胸糞悪い!(事件が)

ジェレミー・レナーの良さが際立つ映画でした⊂( ᴖ ̫ᴖ)⊃⊂(ᴖ ̫ᴖ )⊃
ジョン・バーンサル目当てで見たんだけどな🙃

今まで映画の題材でも、ネイティブアメリカンに触れる機会が無かったので新鮮な気持ちで観れた。

ところどころでネイティブアメリカンに対する粗末感が垣間見えて苦しかった。

状況は違えど、沖縄も似たよう…

>>続きを読む

・実話ベースしんどいつらい胸糞
・「ネイティブアメリカン女性の失踪者に関する統計調査は存在しない」…え?
・闇深過ぎてありえない
・ジェレミーレナー激渋イケオジ
・捜査を新人女性ひとりに任せるっての…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

アメリカ、ワイオミング州。先住民族が住む深い雪に囲まれたウインド・リバーで、地元のベテランハンターであるコリー・ランバートが女性の遺体を発見する。FBIの新人捜査官ジェーン・バナーが派遣され、1人で…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

命あるかぎり生きてゆく事
きっと、それを強さと呼ぶのだろう
3.6
このレビューはネタバレを含みます

事件の捜査を通じて、主人公コリーの娘エミリーの死の真相が明かされるのかと思いましたが、結局その謎は解き明かされることなく、少しもやもやした感覚が残る作品でした。

実際には先住民居住区で起きる社会問…

>>続きを読む
3.2
FBIも新人を派遣したりとか要所要所からネイティブアメリカンに対する扱いの粗末さと関心のなさが垣間見えてしんどかった。
るぴ
4.2
銃撃戦めっっちゃ怖っ。。
ビックリしちゃった、、、、

いやぁ、、アメリカって闇深いわ
まじ怖い、、

あなたにおすすめの記事