観終わったて凄く重苦しい気持ちになった
こんな事が現実にあると思うとあまりにもつら過ぎる
ネイティブアメリカンの女性がこんなにも多く行方不明になってるなんて知らなかった…
コリー役を演じた、ハンタ…
カンヌ国際映画祭
「ある視点」部門監督賞を受賞
本作が描くのは、ネイティブアメリカン女性たちが直面している過酷な現実。性被害や失踪事件に巻き込まれ、命を落としても、多くの場合はその存在さえ記録されず…
今まで映画の題材でも、ネイティブアメリカンに触れる機会が無かったので新鮮な気持ちで観れた。
ところどころでネイティブアメリカンに対する粗末感が垣間見えて苦しかった。
状況は違えど、沖縄も似たよう…
・実話ベースしんどいつらい胸糞
・「ネイティブアメリカン女性の失踪者に関する統計調査は存在しない」…え?
・闇深過ぎてありえない
・ジェレミーレナー激渋イケオジ
・捜査を新人女性ひとりに任せるっての…
アメリカ、ワイオミング州。先住民族が住む深い雪に囲まれたウインド・リバーで、地元のベテランハンターであるコリー・ランバートが女性の遺体を発見する。FBIの新人捜査官ジェーン・バナーが派遣され、1人で…
>>続きを読む事件の捜査を通じて、主人公コリーの娘エミリーの死の真相が明かされるのかと思いましたが、結局その謎は解き明かされることなく、少しもやもやした感覚が残る作品でした。
実際には先住民居住区で起きる社会問…
©2016 WIND RIVER PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.