ウインド・リバーの作品情報・感想・評価・動画配信

ウインド・リバー2017年製作の映画)

Wind River

上映日:2018年07月27日

製作国・地域:

上映時間:111分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ネイティブアメリカンの迫害を背景に考えさせられる
  • サスペンスとしてもよくできている
  • 雪と殺人の親和性がある
  • 先住民問題が深刻で切ない
  • 厳しい自然の中で強く生きるハンターが格好良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウインド・リバー』に投稿された感想・評価

1ppo
4.0

物理的にも精神的にも厳しい
環境の中、逃げずに受け入れて
立ち向かう信念を描いた話
のような気がする。
ハンターもFBI捜査官も、信念を
貫き通すのだが、その様が痺れる。
仰々しくなく、静かに丁寧に…

>>続きを読む
ino
4.5

オモロかった、って表現をちょっとためらってしまう題材でしたが、引き込まれてあっと言う間でした。

コリーが、終始カッコいい。
娘を奪われた怒りが静かに湛えられているような佇まいで。
最後、クソヤロウ…

>>続きを読む
Bambi
4.5
恥ずかしながらネイティブ・アメリカン女性の失踪問題を知らずに過ごしていた。
私みたいな平和ボケした人にとっては 考えるきっかけをくれた映画。
映像もとても綺麗で、本当に見て良かった。
4.6

何本映画を観ていても、ごく稀に今まで観た傑作を超える傑作に出会える事がある、間違いなくこの作品がそれだった、物語の途中から魂が揺さぶられ感情が高まり涙が溢れる体験、そうそう無い、

展開に好き嫌いは…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

・目には目を、歯には歯をの同害復讐
・誰かの死で受けた傷は治ることはないが、受け入れることでいつでも死んだ人と心の中で会える。一番してはいけないことは逃げること(自殺やドラックや酒)だ。
・精神の弱…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

テレビ映像のような雰囲気があり、またカメラの手振れが激しくて、最初の方は観づらかった。


後の展開でわかることだが、コリーは過去に娘を失った父であり、奥さんとの関係性も娘の死がきっかけなのかな?と…

>>続きを読む
アメリカの田舎の閉鎖的な空気、たまに観たくなりますね。

雪景色は変わり映えしないが眺めてられる。
サスペンスだが刺激的すぎずほどよい。
せ
3.8

平和ボケした面にビンタ食らった感じがします。
久々に痺れる作品でした。

ホェ〜〜〜〜ジェレミーレナーってむさむさかっこいいやんけ。彼の雪にカモフラしてスナイプで悪を一掃する姿には惚れ惚れする...…

>>続きを読む
Seb
4.1

日本人には到底想像も出来ない社会の歪みを見た。
この作品のプロデューサーがハーヴェイ・ワインスタインなのは残念だけど、それすらもアメリカ社会を表しているようにも思える。

MMIW(Missing …

>>続きを読む
ものすごく重厚感のあるシナリオで、かなりの刺激を受けました。すごいロケーションもあってずっと目が離せませんでした。
実際の出来事や問題をもとにした映画は様々ありますが、今はこれがベストです。

あなたにおすすめの記事