蜂の旅人を配信している動画配信サービス

『蜂の旅人』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

蜂の旅人
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

蜂の旅人が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

蜂の旅人が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

蜂の旅人が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

蜂の旅人

TSUTAYA DISCASで、『蜂の旅人はレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『蜂の旅人』に投稿された感想・評価

製作された1986年のギリシャは、150年続いた王政に幕を閉じ、軍国独裁政権の時代も乗り越えて、今の共和制で落ち着いた頃。
それまでのモヤモヤを晴らす勢いで高度経済成長期を迎えた。そこから来る豊かさなのか、別人の映画のように明るい。国の情勢に敏感に反応してきたアンゲロプロスらしい、と言えばらしい。

何よりマルチェロ・マストロヤンニというスターを起用している時点で感激する。
これまでの2作品で“有名俳優ナシ・予備知識必須・そもそも難解・そして長い”という苦行(あ、言っちゃった)を強いられたわけだが、こういうアイコン的存在が一つあるだけで、一気に映画は見やすくなる。

...愛娘に結婚された初老の男性が一人旅に出て、家出少女を拾ったり、旧友に会いに行ったりするお話です。

マストロヤンニと言えば「甘い生活」や「8 1/2」「女の都」から来るセックスシンボル的存在のイメージが強いが、晩年は「ジンジャーとフレッド」のような男の“情けない”面も演じて魅せた。

ただカッコイイだけではない、かつての色男・マストロヤンニにぴったりの役柄だった。
しかし監督は長回しの鬼。俳優のスター性に流されることなどない。

終盤のラブシーンで、とうとう画が吠えた。
巣箱のひと。
テオドロス・アンゲロプロス。
原題は『Ο Μελισσοκομοσ(養蜂家)』。
アンゲロプロスの作品では、しばしば概念上の“家”がテーマとなる。
本作もその文脈の一端を担う作品であり、自らの“家”を失い、新たな女王蜂を迎え入れる事も出来ない男と、彼に養われつつも、女王蜂を中心に強固な“家”を構成する蜜蜂達を対比し、描いた作品である。

本作はロードムービーの形式を採用しておりテンポが良く、またアンゲロプロス特有のシュールレアリスティックな止め画は見られない。
この為、画から主人公たるスピロの心象を汲むと云うよりは、起伏する出来事を追ってゆく作品となっている。
この点が監督の他作とは異なり、評価の定まらない所以であろうか。
但し画面構成の秀麗さやマストロヤンニの好演も有り、個人的に評価自体は決して悪くは無い。
船上での一幕の後、呆然と立ち尽くすスピロは、マストロヤンニ以外では考えられぬ程の演技ですらある。

円盤に収録されている監督へのインタビューでは、『メランコリックと云う言葉には、過去と未来がある。だから私の作品のダンスやパーティーは、メランコリックなのだ。』との言が録音されている。
「悲しそう」と云う言葉と比較の言であるが、恐らく「メランコリック」には単に登場人物の個人的背景のみではなく、ギリシャの辿って来た悲劇の歴史、そこから続く未来を込めている、と云う意図であろう。
本作にも彼の作品に通底するメランコリー、即ちギリシャに生きる人々への愛惜が見て取れる。
けだし、アンゲロプロスらしい作品ではあろう。
菩薩
4.2
きっと後三十年、いや二十年後に観ていたら号泣していたような気がする。老境に差し掛かり、親としての責任も全て果たし、ふと人生の無意味さを知り、職を辞し家庭を捨て蜂と共に旅に出る口ひげを蓄えたマストロヤンニ(以後、口ひげヤン兄と呼称)。過去を生きる口ひげヤン兄と、そんな彼につきまとうこれからの未来を生きる少女、本来交わるはずのない二人が出会う事で描かれる、繰り返される諸行無常、蘇る性的衝動。要するに働き蜂である口ひげヤン兄と、女王蜂である少女の物語で、働けど働けど、集めた蜜は搾取され続ける人生、その羽ばたきを何かに捧げ続けた人生、それも全てが終わった時に、幸せってなんだっけを過去に見つけに行く話、男と女、独裁制と共和制の話、だとするととてもシンプルで鑑賞しやすい作品だと思う。愛と老い、響は近いが非なるもの、禁欲的な前半から衝動的な後半への飛躍、そして突き抜けすぎた終末が心を揺さぶる。蜜を吸うかの如く口ひげヤン兄の掌からその血を吸う女王蜂、寂れた映画館のスクリーンの前で繰り広げられる情熱的な交わり、未来を羽ばたかせる為に消費される過去。まさに本人の言葉を借りればメランコリックを濃縮したローヤルゼリーみたいな作品、途中真冬の海に全裸で飛び込む旧友(当然ジジィ)が最高すぎるし、なんせこの少女が猛烈に可愛い、後最初に出てくる花嫁役の人も。寡黙と孤独、ヤン兄の佇まいはそれだけで芸術的、渋い。

『蜂の旅人』に似ている作品

エル・スール

上映日:

1985年10月12日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1957年、秋。ある朝、少女エストレリャは目覚めると、枕の下に父アグスティンの振り子を見つける。エストレリャは父が死んだことを悟る。彼女は回想する。内戦の記憶に囚われたスペイン、<南>の町…

>>続きを読む