彼女と彼女の猫 -Everything Flows-に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『彼女と彼女の猫 -Everything Flows-』に投稿された感想・評価

3.0
アニメ短編4本を繋げた
短編映画。

新海誠監督作では
言の葉の庭と
同じような身近な感じの作品。

母娘、ペット、就活。
monya
3.0
猫飼ってないけど猫のこと考えたら泣けてきた。ペットの世界は人間よりも遥かに狭いから大事にしてほしい。
だい
3.0
人間が猫に望む理想の押し付けに他ならないとか思っちゃうのは心が捻くれてるのかもししれない
2.6

このレビューはネタバレを含みます

・猫のダルと2人暮らしの女性
・小学生の時に拾ってきた猫
・ダルがきっかけで友達ができる
・精神を病む
・ダルが間違い電話をかけ母が心配しやってくる
・笑い声が響き安心したダルは亡くなる

短編
悠
2.8

『Flow』の関連で出てきて気になって鑑賞したけどまさかの新海誠作品で驚き。こちらの猫は独白系の喋るタイプの猫でしたが声優が合っていなくて終始違和感しかなかったです…やっぱり独白猫は活字じゃないとし…

>>続きを読む
3.0
絵は綺麗だったけど、
話が全然入ってこなくて、
いい話でしょ感が強くて
個人的にはあんましでした。
さち
3.0
今年34本目。
新海さんの短編。
彼女と猫の暖かい物語。
最後の猫の声は新海さん?
微
3.0

新海の良き点でもあるし悪い点でもある「取材不足と妄想」が多分に出ていた本作。
広義の母、狭義の母への憧れが詰まっている。

私だったら映像をもっと猫目線にするのに、と思ったけれど、それはまあ好みです…

>>続きを読む
猫目線で語られる"彼女"の話。
新海誠監督の短編を元に坂本一也監督が中編アニメにしたもの。

"猫が選んだ"ってこういうこともあるのかも知れない。
やさしい話。
1999年版と比べると尺が長く、ストーリーも少し異なっていました。

あなたにおすすめの記事