アイランド 時を盗む島の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アイランド 時を盗む島』に投稿された感想・評価

ファンタジーなのか?
こちらの集中力不足のせいか全体的にぼんやりして見えた。
3.0

昔の戯曲(イギリス)をもとに作られただけあって、実に難解でとてもエンタメとは言い難い作品でした。なんかいろいろ惜しいんですよね、そのせいで。

戯曲とか関係なく面白くできるはずだったのに。

できる…

>>続きを読む
2025(916)

いやー、ストーリーは分かるんだけど
パッとしないねぇ

後半の大事なところで寝落ち寝落ち

ほんで?みたいな展開が数箇所
ツッコミ足りない感じ
TELA
3.0

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替なし)
不慮の事故で家族を失ったKは、遺産として譲り受けた済州島の家を訪れるが、そこは廃墟と化していた。“幽霊かわ出る家”だという噂から誰も寄り付かないのだと教える島の女…

>>続きを読む
2.8
何もハッキリしないまま
幽霊との会話だけやたら長くて変な女は最後まで変だった
盗まれたのはこちらの時間だ
一応幽霊(記憶?)出てくるからホラーなんだろうけど、失くした家族の気持ちを整理する物語だった。

イギリスの作家ジェームス・マシュー・バリーの戯曲「メアリ・ローズ」の要素を元に、済州島を舞台にキム・ジュンヒョク(オ・ジホ)が出会う不思議な少女リュ・ヘリン(ユン・ジウォン)と、知らなかった家族の秘…

>>続きを読む
hono
1.5
割とちゃんと見ておもんなかったから
時間無駄にした意味では「時を盗む島」っていうタイトルは言い得て妙
好きな作品の『隠された時間』にも通じるものがあって、楽しめました。
2.0
「ピーターパン」の作者ジェームス・マシュー・バリーの戯曲を映像化した作品だとか。
画質が悪く暗い画面が多くて観づらい😅 主人公、どうなるのかと思ったが前向きな感じで終わり良かった良かった❗️

あなたにおすすめの記事