哭声 コクソンの作品情報・感想・評価・動画配信

哭声 コクソン2016年製作の映画)

곡성/哭声/The Wailing/哭聲

上映日:2017年03月11日

製作国:

上映時間:156分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 國村隼の怪演が恐怖を増す
  • サスペンス的要素が凄い
  • 思考を巡らせる映画
  • 特に後半の展開が怒涛で混乱する
  • オリジナリティが圧倒的で、想像できない展開がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『哭声 コクソン』に投稿された感想・評価

nisui
-
このレビューはネタバレを含みます

変死が相次ぐ村の山奥には日本人が住んでいた…という話。
サスペンスかと思いきやのエクソシストだったりゾンビだったり。
娘の演技がものすごい。普段の姿との対比で憑かれてるシーンは見てるこっちが苦しくな…

>>続きを読む
よくわからないところもあるしなんか色々テキトーな感じがしてしまう。2時間半もかける必要はないな。
3.1
震える舌を彷彿とさせる子役の演技がすごい
ストーリーは???という感じ
このレビューはネタバレを含みます
宗教系ホラーかと思いきや色んな要素入り込んできてお腹いっぱいになった

途中の日韓祈祷対決が面白すぎてテンション爆上がりだった
役者さんの演技はいい
考察を見てみたが考察しなくても分かる匂わせでそれでどうした?となる
nano
3.3
終盤、もしや韓国語を理解できるようになってきてる!?と思ったら日本語パートだった。そりゃ理解できるわ。
ニッポンジンの演技が流石だった覚えがある。
yy
2.0

キリスト教じゃないと理解できない伏線、監督自身が「100人いたら100通りの解釈できる」と言うような、わけのわからない脚本。怖いシーンはひとつもない。眠い。
なんだろうこれ…と思ったシーンは全て聖書…

>>続きを読む
motoki
2.0

しょうもない…
ストーリが明確にない丸投げ映画に辟易。
キリストの引用もシーンに困って引用しただけにしか思わん。
丸投げ脚本やから余計に。
うるさい祈祷シーンも頭悪い役立たずな登場人物ばっかりなのも…

>>続きを読む
3.7

映画を観終わったあとキャッチコピーの「疑え。惑わされるな。」めっちゃしっくりきた。國村隼怖すぎ。ホラー映画って常に理不尽が襲ってくるなー

※ネタバレ注意
↓↓↓
途中から完全にあの女が犯人だと思い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事