設定、格闘シーン、演出、どれを見ても凄い作品だとは思いますが、ストーリーか複雑で理解出来ず、最終的には私には刺さりませんでした。
解説等も読みましたが、しっくり来ず。
もっとストーリーが理解出来…
チェイサーと比べたらちょっとわかりにくいとこはありつつもラスト30分から怒涛の解答編が始まるのでウヒャヒャとテンションが上がりラストシーンとエンドロールに差し込まれるシーンでもう脳汁出ましたね。ミョ…
>>続きを読むこの手のジャンルの韓国映画が好きなのは、韓国の街並みが見れたり、ドロドロした雰囲気を味わえるからなんだけど、本当今回も面白かった!
韓国の俳優さんは、味があるのよ。リアルな風貌が良いのよ、綺麗な俳優…
実に惜しい、てか分かりづらい作品だった。ミョン社長強すぎだし、死なないし、男らしいし、率先して動く良い上司だった。もっと分かりやすくすれば傑作になりえた。エンディングで奥さん帰ってくるとかもう主人公…
>>続きを読む暴力、殺人、アクションが主軸でストーリーにはあまりおもしろみは感じなかった。というよりよくわからない。
主人公が殺人を犯す理由はわかるが他の人物がなぜそこまで主人公を殺害しようとするのかその点が明確…
チェイサーの監督、俳優コンビだけど、チェイサーよりチェイスしてた。
ゴリゴリのノワール。ところどころモノクロになってたのは表現規制?
ストーリーは良かったがラストはもう少しカタルシスが欲しかった…
ナ・ホンジンの映画で一番良かった。
『チェイサー』と『コクソン』を観た時は肝心のバイオレンス描写でカメラが寄ってカットが素早く切り替わる演出が多用されるのがあまり好みじゃなかったが、今回のバイオレン…