“チェイサー”のナホンジン監督作。前作とは主人公とヒールの役者を入れ替えたキャスト。
中国、延辺朝鮮族自治州のタクシー運転手。韓国に出稼ぎに出た妻とは音信不通。借金を抱えて麻雀で負けて、うだつの上が…
久々に鑑賞。ナ・ホンジンは圧倒的に『チェイサー』派だけど、やっぱり『哀しき獣』も比類なき傑作。韓国映画の中で悪役として据えられがちな朝鮮族を主人公に置き、殺人を請け負わされるに至るまでをしっかり見せ…
>>続きを読む普通の人が怪我をしても大勢の警察やヤクザやチンピラから逃げ切れる不思議な映画だった。
私の希望
↓↓↓
生きて故郷に帰って子供とみんなで暮らして欲しかった。
日本でリメイク版が出る時はミョン社…
2010年公開の韓国映画。監督・脚本を務めたのはナ・ホンジン(1974-)。主演のハ・ジョンウ(1978-)は表情で演技ができる素晴らしい俳優。助演のキム・ユンソク(1968-)もどんな役でも演じる…
>>続きを読むナ・ホンジン作品に最近ハマり視聴。
だんだんと主人公が巻き込まれて斧での肉弾戦やカーチェイスなど盛りだくさん。
お恥ずかしながら、理解力が乏しくストーリー迷子になってしまいましたが、すべてを見終わっ…
まず延辺朝鮮族自治州ってところを恥ずかしながらこれで初めて知った。
中国、ロシア、北朝鮮に接するトライアングル地帯で、中国の人からも韓国の人からも異物扱いされているんだとか。
街の風景も昔の山谷…
社会の底辺で生きる者たちの運命が、誤解と暴力の連鎖によって容赦なく砕かれる。希望が一瞬垣間見えても、それはいつも手遅れだ。
物語の中心は、中国で暮らすグナム。借金に追われ、妻は韓国に出稼ぎに出たまま…
血祭りとはこのことを言うんじゃないかと思う血の量。人肉、人骨を切断する音。ド派手なカーチェイス。闇組織の共倒れ劇。見応え抜群だった。
失うものがない人よりも、守るものがある人よりも、守りたかったもの…
DVD💿所有、再鑑賞。「チェイサー」のナ・ホンジン2010年脚本・監督作品。ハ・ジョンウ、キム・ユンソク主演映画。
罠にはめられ追われる身となった男が、闇に潜む真実を暴き出していく姿を描く。
中…
中国にある延辺朝鮮族自治州にいるタクシー運転手グナム。
韓国に出稼ぎに行った妻は音信不通、娘は母に預け、多額の借金返済のため麻雀に明けくれるが負け続け。
借金返済のため、人殺しの依頼を受け韓国へ。
…