疑心暗鬼って、この映画のためにあるんじゃないかと思うくらいピッタリ当てはまる映画。
村に移ってきた1人の日本人を疑い始めることで動き出す呪いの連鎖。
ホラー描写ももちろん、精神的にもかなり追い詰めら…
観ようと思って観てなかったシリーズ。
怖い、とにかく怖かった。
ゴアグロスプラッターはご飯を食べながら観られる人間ですが、怖いの種類が全然違う。
ハリウッドの痛いやつでも、北欧のしっとりサイレント…
最初はいわゆる韓国ゾンビホラーを思わせる展開で進んでいくが、
どちらかと言うと一貫して不可解で不気味な作りになっている。
話の流れとしては理解に困ることは少ない。
しかし、キャラクターに謎が多く考察…
めちゃおもしろかった〜
ホラー苦手なのでビビりながら観始めたけど、
・苦手なタイプのホラーじゃなかった
・ミステリーとしておもしろすぎる
・俳優陣が最高
だったおかげで最後の方前のめりで観てしまった…
長かった。。
何を根拠に信じればいいの??って頭の中でぐるぐる考えてて、祈祷師が実はグル?だったとか日本人が悪魔なんだけど途中被害者みたいに逃げ回ったりしたり、謎の女の人は味方なのか敵なのかわからな…
コクソン=哭声=谷城=そして國村!?
哭声とは「泣き叫ぶ」という意味で、舞台となった村も「谷城」と書いて「コクソン」と読むらしい。
そして國村隼さんの國村も…笑
監督のものすごい熱量を感じる大作…
何が起きたのかわからない。
主人公と同じ感じになり観終わったあといろいろと調べて自分なりの答えが見つかり満足。
カットされた別エンディングで人間関係がわかるがよく見ると本編でもちゃんとヒントが出てい…
©2016 TWENTIETH CENTURY FOX FILM CORPORATION