今日つらいことがあった人?
最初ドキュメンタリーかと思った。
即興劇って飛行機を空中で作るみたいな表現してたけどそれくらい難しい。
仲間の成功を素直に喜べなかったり、ある程度歳を重ねた夢追い人…
「日本人になっちゃった」
ネトフリレイティング16+。
インプロ(即興劇)仲間たちのお話。
バンド界あるあるはインプロ界あるあるでもあった…
もう少し1人1人のキャラが深掘りされてたら共感できたか…
2025(52)
これはかなりグロい。
何がって人間関係が。
劇団のみんなは仲間であると同時にライバルでもあるわけで、仲間が売れる姿を嫉妬が相まって素直に喜べないのがすごいリアル。
それを境に、それ…
即興劇の小さな劇団。皆他の仕事やバイトをしながら、貧乏ながらも楽しそうに劇をする。
しかし劇場の閉鎖が決まり、更には見に来ていたテレビ番組のプロデューサーが6人の内2人だけにオーディションのオファー…
人の成功を心から喜べないのは何でだろうって思った。みんなテレビに出たい気持ちはあるだろうけど、とりあえず一緒に喜んであげればいいのに。
って思いつつも、確かに劇団でやったネタをテレビでやって美味し…
インプロ(即興劇)には3つのルールがある。
①肯定 ②チーム優先 ③考えるな
そんなインプロを何年もやってきた劇団員達。1人のメンバーが人気テレビ(たぶんサタデーナイトライブ)に抜擢されたことで、…
インプロという劇表現の集団の中で、ある日1人の男性がテレビ番組のプロデューサーに見出され、レギュラー出演を果たす。
仲間の出世は喜ばしいことのはずなのだが、嫉妬や焦りがそれぞれの心の中に渦巻き、次第…