フレンドシップの作品情報・感想・評価・動画配信

『フレンドシップ』に投稿された感想・評価

708
3.8
このレビューはネタバレを含みます

クレイグはADHDなんだろうなと思うんです。単なる不器用とかコミュ障ではない感じ。だから、笑えなかったです。見ていてかなり辛かったです。彼のいろんな行動を見つつ、最初のほうでコーヒーをなみなみ注いだ…

>>続きを読む
サ
3.3
機内で見るものとして大正解の温度感 コメディタッチのサイコスリラー 最後の終わり方良い フレンドシップだ
ANDRE
3.3
このレビューはネタバレを含みます

主人公クレイグは誤配送された荷物を届けに行ったことをきっかけに近所に暮らすオースティンと知り合う。ある時オースティンに誘われて彼の家で2人でお酒を飲み楽しいひと時を過ごし、オースティンはクレイグを自…

>>続きを読む

見る前は「きっとこれは2020年代の『I Love You, Man』だ!」とか思ってたんだけど全然違う映画だった。
もうティムロビはアメリカンコメディを見るのに必修になってるね。これも一種の様式美…

>>続きを読む
B
3.5
時には不器用で愛しい主人公もいるけど、この主人公は愛しくない。
生きづらさでいっぱいの主人公の行動は、面白い。爆笑でもクスッとするでもなく苦笑だけども。
ま
3.0

レビュー数少なくて草

起承転結があるでもない、何かが得られるわけでもないぬるま湯のような映画。映画に何かしら発見を求める自分にとっては「何だったんだこの変な映画は」と終わってしまうけど、こういうの…

>>続きを読む
ブラックジョークのテンポがいい。躁鬱な主人公に共感もできる。
A24みは58%くらい

ティム・ロビンソンのスケッチを見慣れていると、「あー、いつものいきなりブチ切れたりして周りの人がドン引きするやつね」と予想が付くが、そういうの無しで例えば「I LOVE YOU,MAN」のポール・ラ…

>>続きを読む
SNL
4.0

暫くの間、私の大好きな映画
I love you, man (40男のバージョンロードみたいな邦題)の再来かと思った。

ポール・ラッドがニュー・ワールドに引き込まれる側から、引き込む側になった映画…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

監督、脚本: アンドリュー・デヤング

空気が読めなくて、人の気持ちにも鈍感なくせに人に好かれたくて仕方ない男と、その逆の交際上手でスマートな男が近所同士になり交際が始まる。

人に好かれたいけど、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事