このレビューはネタバレを含みます
なんとなく洋画邦画と交互に観ていこうと思っていて、今回はAbemaTVで無料邦画からなんとなくこちらに。ダイアリーという言葉が、日記かと。日記憧れるのですが未だかつて続いたことがありません。本当に笑…
>>続きを読むアクセントとなるキャラクターが一人は欲しかった。全員静かな雰囲気で時間の流れが一緒で差別化して欲しいと感じました。妹の感情に人を殺したい程の起伏は感じられないままで違和感を感じてたのですが、今思えば…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
面白かった
中盤の
日記を逆さに読み進めるところが良かった。
もっと伏線とか
色々張り巡らせておけたんじゃないかって
なにか惜しいと感じてしまった。
逆さに読み進めたところで
おぉぉぉぉぉ!ってな…
マキシマム・ザ・ホルモンのメンバーとの握手CD手渡し会を終えて興奮冷めやらぬまま30分後には映画館へ。
しかしその興奮も忘れそうなくらい面白い映画でした!!
あまり書くとネタバレになってしまうので…
このレビューはネタバレを含みます
序盤から引き込まれたのでラストまで面白く観れた!中盤は「ぼくは明日、昨日の~」を思わせる展開だったし、後半はマンチェスターバイザシーのようでもあった。あえて言えばストーカーの彼のパートは余計だっよう…
>>続きを読む映画だから、何か起こる
そう思って映画を見始める人はおおいと思う
この作品は最初になんとなく伏線を匂わせる導入が多い気がした。
いかにも何か起こりそうな前フリがあるのに
すぐには起こらない、
し…
このレビューはネタバレを含みます
2回目の鑑賞
とにかくきれい。
登場人物たちは言動が非常に端正。独特な佇まいで、他の方のレビューでもありましたがあまり邦画っぽくないのです。
重い気持ちを内に秘めながらたんたんと、たんたんと毎日の…
いつも映画は予備知識を入れずに観る派です。
ものすごく人の意見に影響されやすいもので(^-^;
初日の舞台挨拶で「4Kで撮影」「コロコロ転がるストーリー」と聞いてしまった為、その事が気になって気に…
このレビューはネタバレを含みます
ゴーストライターという借り物の人生を歩む主人公と、
死んだ恋人の想い出をリバースするヒロイン。
彼女が過去に囚われる生き様もまた借り物の人生といえ、
2人の人生は重なりあう。
奪った自覚のない者に…
CiNEAST