初見は2002年、DVDのトリロジーBOX。
PART2と一緒に製作された映画で、大きく見ればPART2は起承転で、PART3は転結といったところか。
テーマ曲も新しくなり、PART2が少し暗い印…
未来は自分たちで作るって言葉がぐっときた。ドクが恋愛しててよかったし、汽笛鳴らすのすごい楽しそうにしててほっこりした。過去に戻るのは未来とのつながりが複雑だったけど楽しめた。マーティが煽られても乗ら…
>>続きを読む良き最高 good good!
クララ綺麗、、
ドクのかっこいい男が多くて good
マーティの方が冷静ぽいのも good
規模が違いすぎて汽車で動かすの本当にワクワクするし、ビュフォードとの…
🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️
『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』―ついに最後のアドベンチャー!
前回鑑賞した『荒野の用心棒』へのオマージュがちりばめ…
See you the future!
It's mean the past!
1885年の西部時代の世界へ!
今は過去の連なりで、未来は今の連なりだと思えるその地で、人は暮らし、生きてきている…
3作全て面白かった!
1作目が両親の出会った過去、
2作目が自分達が家庭を持った未来と別の世界線の未来、そして1作目とも絡めたタイムマシンならではの展開、
3作目は1作目からドクが言っていた西部劇の…