ミステリートレイン発車オーライ!
ドラえもん映画。
注意⚠️てんかん持ちの人は要注意。
ポリゴンショックで問題になる前の作品
懐かしい、昔映画館に連れて行ってもらった記憶が。
普通に面白いな…
多分私が見た映画の最古の記憶はこれだな
特にメッセージ性はなく、純粋に楽しいが詰まった子ども向けジェットコースター作品
たまにオシャレな画面に合わせたのかbgmが凝っていたけど誰が手掛けたのか謎で残…
もうなんでこんなにワクワクさせてくれるんだよ!!
やばいって、銀河を巡る超特急なんてもうそれだけで夢すぎるって。
というか私が子供の頃、、、あの頃のドラえもん、良かったよね〜って。
あのずんぐりし…
好きなドラえもん映画ベスト3には食い込んでくる。
なんてったって曲がオシャレ。鉄道が走っている時のクラシック調の音楽が綺麗でもあり、これから起こる事件や不可解な現象を表してるようで不気味でもある。…
子供のとき以来の視聴。
昔遊園地で暴走する芋虫型のロボットとか空飛ぶ幽霊が怖かった記憶。
けど内容自体はわくわくできる設定で面白い。昔のジャイアンってこんなバカだったのかと思った。バカすぎて面白…
この映画そのものが遊園地みたいな構造になっているなと思った。
鑑賞後の満足感と名残惜しさは、子どもの頃に遊園地から帰るとき感じたのと同じ感覚だ。
華やかなドリーマーズランドと荒涼とした禁断の星との…
車掌さんがコミックス版の車掌さんより愛らしくて可愛い🥰
ジャイアンが割と母ちゃ〜ん!と泣き言を言うことが多い笑
不思議風使いの時もそうだけど、スネ夫って洗脳されやすいキャラなのか…?
この映画を観て…