「全編ワンカット」
なかなか心を踊らされる言葉。
心を踊らさながら鑑賞する。
確かに、全編ワンカットというのは凄い。
『踊る大捜査線』のワンカットで撮ってるところも、すげーなーって思いながら観ちゃ…
ワンカットで140分という実験的な映画。街も、人も、どうやったらこんな風に巻き込んで撮れてしまうんだろうという作品。カメラワーク、すごいな…。
たった140分で大きく変わる人生、体感で時間を感じられ…
全編1カットで、芝居もアドリブだという。変わった映画です。すごいと思う。ただ、いろいろ起こるんだけど、ずっと彼女とその周りなので、飽きてしまう感じも。あんなに頭良くて可愛い子が、なんでこんなのについ…
>>続きを読む予備知識無しに鑑賞。観終わった後の印象は「変な映画だなぁ」だった。主人公ヴィクトリアの問題解決能力の凄さが際立ってはいたが。で、気になって調べたら、かんたんなプロットだけのアドリブ芝居。しかも全編ワ…
>>続きを読む140分1カットのため、映画内の時間と現実の時間が同時に進む。
そのため、ストーリー的に薄くなってしまうのは仕方ないし、それでもここまで激動の140分を撮れたのはすごいと思う。
実験的な試みが良…
140分長回し、カット割一切なしの1カット。手持ちのため途中気持ち悪くなりそうだった笑
2時間半近くも1人で持ち続けてたのかは分からないけどすごかった。
ストーリー的にはもう少し…
140分長回しに…