BLAME!(ブラム)に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

『BLAME!(ブラム)』に投稿された感想・評価

yuka
1.8
設定とかストーリーは好きなはずなのに1時間で飽きちゃった。なんかずっと「霧亥」「づる」「タエ」「しほさん」って名前呼んでるだけのアニメって感じw 映像は綺麗。
紫芋
2.0

原作は読み手を突き放した革新的で挑戦的な作品だった。本作はそれとは対照的で、大衆に合わせる向きがある。原作は説明や人情ドラマ的やりとりを極力排していた。本作はとっつきやすさや感情移入を狙った展開が新…

>>続きを読む
み
1.7
設定がめちゃめちゃ好きそう!と思って見たけど
ただただ絶望しかないしなんかストーリーも中途半端でぬるっとしててあんまり理解できんかった
2.0

原作は全く知りません。高テクノロジーの未来都市がウィルスに感染して街が秩序を失うって「え?」ってなる。世界観を多少なりとも理解するのに時間が掛かるし苦労しました…。この辺は原作を知っているとすんなり…

>>続きを読む
2.0

絵と音響効果の点数。ネットと現実の関係性という根本の表現をぼやかしているため、なぜこんな世界になったのか、何を取り戻そうとしているかかも曖昧な理解しか得られず、時折意識が遠のく。一方、中途半端に人間…

>>続きを読む
春賀
2.0

原作未読です。
原作のファンの方が満足なら、この作品は十分魅力的なんだと思います。


なので、以下は未読の人間が書いたイチャモンみたいなものです。
まず、設定もわからないし、キャラの魅力も伝わらな…

>>続きを読む
1.4
ファンムービー

シドニアでブラムの映像うつってた!
やった、映画化した!わーい!


漫画版BLAME!は紛れもなく芸術作品。
これは単なるファンムービーです。
r
1.2
鑑賞者用アバターとしての主人公

傷みを感じない
そもそも希望の方へ向かおうとしていない

世界なんて他人任せ

都市を取り戻そうとしている二人はロボット
村の人間は子どもを育てている


漫画読んでないけども
1.0
原作ファンほど残念な気持ちになる映画。今の弐瓶勉は昔の自分の作品に関わらないでほしい。
そもそも10巻分の濃密な原作をこんな4流監督が面白くまとめられる訳がない

あなたにおすすめの記事