BLAME!(ブラム)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『BLAME!(ブラム)』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

原作とは違くてオリジナルストーリーらしい。
自動的に増え続ける建物と不法滞在者を殺戮する機械達。オーバーテクノロジーに囲まれながら原始的な生活を行う人間という世界観。かなりのSF度合いだが、世界観が…

>>続きを読む

久々に観たが未レビューだったので簡単な感想を。

原作はちとだけ若い頃に読んだ記憶があるが、まったく忘れてしまっていましたが、原作者の弐瓶勉先生の描くディストピア、サイバーパンクなお話しが一貫して好…

>>続きを読む
ひろ
3.5
人間vs機械のディストピアストーリー
ターミネーターと攻殻機動隊を合わせた感じ
原作は長編らしい
3.5
ポリゴン・ピクチュアズにハマり中。
画は好きでした。世界の謎があんまり明らかにならないのがちょっとガッカリでした。
Ryu
3.8

あのBLAMEがアニメになるってだけで感激もの。さすがNetflix、渋いところをハイクオリティで仕上げてくれたことには感謝。ただ原作にはないオリジナル版なのが少し残念。凝縮でもいいので原作版のアニ…

>>続きを読む
3.5

Polygon Picturesの作品は映像が好きなんで観てまう。あとSFの世界観がいつかこんな未来もあるかもなって思えるのがツボなんやと思う。それとちょいちょい漢字が操作パネルとかに表示されてるの…

>>続きを読む

さすがネトフリ系、作画は綺麗!
安心して観られる。
12話クールでじっくり観たくなるような世界観。
かつて人間が居た世界にAIの行く末が描かれ、メイドインアビスやSF、宇宙系が好きならサクッと観られ…

>>続きを読む

【豪華だけど、物足りん】
原作を読んでたりすると損だなぁと思った。
映像は綺麗で、オーグメンテッドインフォメーションの表示の仕方とかはアニメならではの表現でリアリティがあって良い。少し光の加減が強い…

>>続きを読む
Misa
3.6
近未来(未来)SFというか…こういう類の作品ワクワクするから好きなんだよね。映像化された作品は先に原作をチェックしておきたい。
セーフガードのビジュアルがあれを彷彿とさせて非常にいただけない。
あま
4.0
合計1417作目
2025年37作目

どこかニーアオートマタを感じさせる。
ストーリーや設定は今となっては当たり前になった。

あなたにおすすめの記事