ハーメルンの笛吹に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ハーメルンの笛吹』に投稿された感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

子どもたちを連れ出す理由が、「大人たちみたいな嘘つきにしないため」というちょっと道徳的なものになってる。
でも、やっぱちょっと怖い
3.0

怖い話だと思ってたら意外とポップな感じだった。男について行く子どもたちもまだ小さいのに働かされていたしたどり着いた先がすごく楽しそうな場所だったから、子どもたちにとってはハッピーエンドなのかもと思っ…

>>続きを読む
2025(878)

笛吹いてネズミを追い出す
笛吹いて子供を誘き寄せて幸せに
3.0
笛吹男の不気味さ、ホラー要素はなく
アンチヒーローになってる

チャーミングさを強調しても都市伝説的怖さは消えない
子どもが労働させられていてそこから解放された、というオチとしてはかなりハッピーな改変📯✨
mmm
2.7
ミッキー顔のネズミが大量なのがいい!このアニメは初めて見たはずなのにこのお話知ってたんだよな、、どこで見たんだろう、、
中庭
2.4

背景画に定着する家々の上を非常に細かい動作で大量のねずみが暴れ回る。統一化されたねずみの表情がミッキーマウスにそっくり。業を煮やした聴衆らの規則正しい集団的な蠢きが恐い。城門から出ていくねずみたちは…

>>続きを読む

2024年557本目

ハーメルン*の町でネズミが大量発生し、住民たちは困り果てていた。ハーメルンの市長はネズミを退治したものに袋いっぱいの金貨を与えると発表。通りすがりのハーメルンの笛吹き男は立候…

>>続きを読む
3.0
シリーシンフォニーも
モノクロとカラーとで
雰囲気変わるよなぁ。
短編集の大作だなぁ。
ネズミに注目!
3.0

〖1930年代映画:短編映画:アニメ映画:アメリカ映画〗
1933年製作で、ウォルト・ディズニーによるアニメーション映画『シリー・シンフォニー』シリーズの第39作のアニメ映画らしい⁉️

2024年…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事