暗黒女子の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『暗黒女子』に投稿された感想・評価

千眼さまの演技初めて見ました笑
なかなか独特の喋り方なんですね。
絶対こいつが黒幕だろと思っていましたが黒幕は黒幕だったけど思っていたのとは少し違いました。

千葉雄大の演技が...ちょっと...

>>続きを読む

初見

以前少しだけ見たが清水富美加の喋りが受け入れられず断念。久しぶりにトライしたら頑張れた笑

部活の先輩飯豊まりえの死を後輩たちがそれぞれの目線でストーリーを作り他人のせいにしようとする。その…

>>続きを読む
3.7
頭のいい高校生達のマウントや復讐や自尊心などの絡み合いと最後の闇鍋の中身のショッキングな展開は面白い
男性ではかけないストーリー
まあまあかな、、
一歩間違えればB級
ただキャストは飯豊まりえ、清野奈々、玉城ティナとかわいい子ばかり
CANDY
3.0
全然先が読めなかった。というかあまり考えずに観ていた。でも楽しめた。
「え、あぁそうだったの」「あのシーンはそうだったのね」が何度もあった。
原作を文字で読むとまたおもしろさが違っていたのかも。
のす
2.7

結構後半は何を見せられてるんだろうと思った。たぶん原作は面白いんだろうな。なんかそっかって感じの終わり方。飯豊まりえは絶対こういうお嬢さまみたいな役より根暗な役の方がうまい。この映画の予告を映画館で…

>>続きを読む

途中脱落しそうになりながらも、何とか完走。
湊かなえの本は、告白しか読んだ事が無いのだけれど、その時から「あんまり合わないかも…」
と、感じていた。
この映画がどれだけ原作に忠実か分からないけど、大…

>>続きを読む
なんかイマイチパッとしなかったです。
ホラーっぽさサスペンスっぽさもありましたが微妙です。
3.8

面白い。
プロローグは少々だるいが、やがてその巧みな構成にのめり込み、ラストへの関心が強まってくる。幾つかツッコミ所があるものの、全体のまとまりがあるので、それ程気にならない。ラストのまとめ方も気に…

>>続きを読む
2.5
12人の死にたい子供達を見た後と同じ空虚さを感じる

原作読んだ人は楽しめるのかな?

あなたにおすすめの記事