ライチ☆光クラブの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 演技が命削っていると感じた
  • ライチとヒロインの愛がもっと描かれて欲しかった
  • 古川雄輝の怪演が素晴らしい
  • 世界観とキャラクター紹介が濃く、完成度が高い
  • 独特すぎる世界観が魅力的で、再現度が高い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ライチ☆光クラブ』に投稿された感想・評価

3.0
このレビューはネタバレを含みます
グロくて耽美で面白かった🌹
でも言われてる通りラストの改変はいただけない

つくづく東京グランギニョルの舞台が映像で残って無いの勿体なさ過ぎる…
見てみたかった😭

キャストの豪華さで見た
グロいとにかくグロい
そしてまさかのそこがキーとなるのね!?というストーリーの展開性
ラストスパート、最後まで従属してた人があんなにあっけなく… 1番かわいそう

ライチ、来…

>>続きを読む
原作とちょっとストーリが改変されているのが気になるが、よかった
2.2

自分が汚い大人だからかなあ、最後までみるのに1ヶ月かかってしまった。
若かりし頃に丸尾末広や長田ノオトを読んでた時期があったけど、その頃ならすんなり観れただろうなあ。
色々とツッコミ所はあるけれど、…

>>続きを読む
あお
-
原作を読んでいざ鑑賞。
濃ゆい登場人物を俳優陣が昇華させていた素敵。
キャスティング、世界観、HAKUEIのエンディングも良かった〜
ライチラライチララライチ☆
なんか思ったより映像チープだった。まみジャイが美しい。ジャイボが美しい少年だってのが正直原作でも舞台でもわかんなかったんだけど、まみジャイはほんとに美しかった。中条あやみもね。
mai
-
no.24

原作オタクであり舞台も見たから映画見て見たけど、やっぱり映画化はするものでは無いな

ゼラが何故ここまで崇められてるか不明でしたが、漫画には詳しく書かれてるのでしょうか。

見た目醜悪なロボの心が美しく、人間らしさが宿ってくるのがポイント。
若さへの執着とリビドーの抑圧は美。
ロケッ…

>>続きを読む
u
-
アングラな世界観がしっかりと再現されてる
割と原作に忠実だし、キャスティングも良かった
色々見たけど個人的には残酷歌劇が1番好き◎
3.5

原作の序盤のほうだけ読んでから視聴。
結末が原作と同じなのか違うのかは分からないが、自分が知っているところまではほぼ原作通りだった。レトロで荒廃した世界観がよく、何故かダンガンロンパを連想してしまっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事