作品の雰囲気からしてちょっとサスペンスっぽい感じかなと思っていたらそんなことはなく、凄く女性(母)に寄り添った作品だった。
これを見た男性(夫)陣は何を思うのだろう…?
"タリーの秘密”が想像の斜め…
冒頭の毎日同じことの繰り返しのシーン、共感しかなかったなぁ…。でも、そういう時間はあっという間だったなぁ。母親にしかわからないだろうなぁ。
お母さんがこうなってしまったら子供も哀しいだろうなぁ。だけ…
自分的には全く共感もなく楽しめれなかった。自分が母親の立場だったら多少は違ったかもしれないとは思った。
育児の大変さを主にしてるけど、みんな生きてる人それぞれ大変だから。
夜バーに行ったあと、自転車…
乳幼児からの子育てを、もしかすると妻以上にやってきたため、この映画に描かれるあのシーンやこのシーンが、痛切に伝わってくるところがあった。このことは、隣家の女の子から「男のお母さん」と呼ばれたことにも…
>>続きを読むシャーリーズ・セロンは美しいこと、
赤子は愛おしいこと、
ワンオペは辛すぎるから父よ自覚をもて!ということ、
睡眠はとってもとっても、とっても!大事だということ。
秘密の時間は想像を出ずにタリーの…
© 2017 TULLY PRODUCTIONS.LLC.ALL RIGHTS RESERVED.