空海 ーKU-KAIー 美しき王妃の謎の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『空海 ーKU-KAIー 美しき王妃の謎』に投稿された感想・評価

tetsu

tetsuの感想・評価

3.8

友達が当てたチケットをもらったので、鑑賞!

<あらすじ>
とりあえず、何かくうかい?
ーーーじゃあ、人の目玉食べるニャー。
これは、
中国版「シャーロックホームズ」であり、
「猫の恩返し」ならぬ「…

>>続きを読む
そー

そーの感想・評価

4.5
制作費を聞いて納得できるほどセットも風景も綺麗。
曲も綺麗。
Yoru

Yoruの感想・評価

3.1

・劇場へ観に行った時、阿部寛が楊貴妃に「アベ…」と呼ばれてるシーンで吹き出しそうになった
・mountain topめちゃくちゃいい曲!!大好き
・全体的に???という感じだけど、映像が綺麗で雰囲気…

>>続きを読む
hoka

hokaの感想・評価

3.0

南海高野線の極楽橋からケーブルカーに乗ると、真言密教総本山金剛峯寺に辿り着く。

10年前に行った時は春だったので、人影もまばらで静謐な雰囲気も味わえた。

その開祖空海の遣唐使の時代を史実に基づい…

>>続きを読む
しま

しまの感想・評価

-
下調べゼロで見たから美しいなぁで終わっちゃったけど、よくよく考えたら何で題名空海なの?ってなる。
makethman

makethmanの感想・評価

3.2

原作読んでないから今ひとつ評価しづらいけど、映画としてはいろいろもったいなかったなあ。

主役の染谷将太ががんばって違和感なしの中国語セリフで演技してて(配音ですが)、インターナショナル版で観たのは…

>>続きを読む

楊貴妃の謎を巡る幻術スペクタクルミステリー作品。
弘法大師・空海に関係する話はあまり描かれて無いので注意。

怪異や幻術が普通に存在している世界感なので、サスペンス物ですがファンタジー映画として観た…

>>続きを読む
tama

tamaの感想・評価

3.6
映画館で見ているのだけれど、あれからたくさんの中国ドラマをを見てきたので「あの人も出てる、この人も出てる」という発見が楽しかった

今の技術で作ったら、更に美しくなるのだろうなあ。リメイクして欲しい
も

もの感想・評価

3.0

タイトルがミスリードすぎて原題通りにすればもう少し違和感なかったと思う
化け猫と楊貴妃の謎を解くポジションのキャラがたまたま空海だった、ならいいけど、このタイトルではもっと密教の話とか修行とかじゃな…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.5
謎の黒猫。1200年以上前に遣唐使として中国の長安に渡った無名の天才若手僧侶空海。有名人殺人事件を調べる。楊貴妃の謎も。
ファンタジー感面白かった。

あなたにおすすめの記事