仏教界のスーパースター玄奘の半生を描いたもの。西方の地に教えを求めてひとり厳しい旅路をいく。
これは西遊記てはないので、猿も豚もカッパも出てきません。
呪術や念仏ではなく、玄奘の真っ直ぐな気持ちと高…
星井美希「般若毱多が大乗仏教を中傷しているの」
被災した民は飢饉を逃れるために国を出てどっか開墾しろ…そんなめちゃくちゃな王様の命令で国を追い出される難民たち。それに紛れて出国したのは、異訳が…
「大脱出2」でおまんじゅう(おむすび?)を食べようとして電撃を喰らったり、スタローンと囲碁談義を繰り広げていたホァン・シャオミンが玄奘三蔵を演じたロードムービー。
過去を描くロードムービーとしては中…
アマプラでのタイトルは「三蔵法師・玄奘の旅路」。
三蔵法師のモデルとなった玄奘の旅路を描いた作品。
彼の25,000キロにも及ぶ孤独な旅を淡々と描いており、解説も親切に入っている。
とにかくきれい…
玄奘三蔵がたどった天竺までの道のりのダイジェスト版のような形で、人間・玄奘に焦点を当てて描かれた作品。
字幕が微妙だったのと、十数年分を短時間で納めるためにかなり端折られた内容ではあった。
ただ…
中国語などの音声で日本語字幕、アマプラです。西遊記で有名な三蔵法師は実在の人物なんですね。猿豚河童なしで一人で天竺へ行く話でした。映像は美しく7世紀ってあんな感じなのって思いました。それにしても玄奘…
>>続きを読む映像美。砂漠や西域の風景が美しい。
ウイグルを旅行した事があるので、西域の美しさを見たくて鑑賞。また行きたい地域です。
シルクロード旅行記を読んでる時に鑑賞しているので、あの距離を唐の時代に移動した…