映画で語られたストーリー(殺人の真相)が、ウォルター(パトリック・ウィルソン)が書いた小説なのか、現実なのかを観た者に委ねる作りになっている。
ウォルターはどうやら女癖が悪いようだが、妻クララ(ジ…
パトリシア・ハイスミスによる小説「妻を殺したかった男」を原作とするサスペンス映画。
お決まりのサスペンスものとは一風変わっている。
真相は何なのか、本来気になるべき落とし所までの過程が本作の鍵を握…
たまたま殺人と自殺のシチュエーションが似通ってしまったために出会った「妻を殺したかった」二人の男と、さらに彼らを何としても黒に仕立てあげようとする刑事との関係が錯綜していくのが面白かった!ギリギリま…
>>続きを読むえー!あの終わり方は何なんだろう?
タイプライターでTHE END。全部主人公が考えた小説のお話でした、って事?
そんなのアリ?!
妻を殺した男。殺したかったけど、実行はしなかった、けど妻の自殺は止…
原作がパトリシア・ハイスミスなので見てみた。
主人公の家良かったな。服装や建物も時代背景に沿ってて入り込める。
刑事に見覚えがあるなと思ったら、ドラマのマッドメンのピートだった。愛人は「スワロウ…
クライムミステリー
『妻を殺したかった男』著:パトリシア・ハイスミス
コービー → 妻が刺殺されたキンメルの身辺調査を行う。
ウォルター → パーティで出会ったエリーと小説の話題で会話が弾み、妻ク…
Copyright © 2015 Blunderer Holdings, LLC