すっ、すごかった…。
そして、後半は1時間以上、泣きっ放しでした…。近年、類を見ない号泣。夜中にひとりで観て良かった…。
⠀
2時間20分という長丁場。
そのほとんどを、圭くんと若林さんの2人だけで…
やられたーーーいろいろ総合して見てよかった。3人とも演技好きだったな。序盤1時間見た段階で正直『あと1時間あるのか………苦行かも』と思っていたのですが、1時間経過した時点(ふたりが笑軍で勝ち進んで)…
>>続きを読む舞台作品。
売れない漫才コンビが現状を変えるために交換日記を始めるという話で、基本的には二人のセリフの応酬で進んでいく構成。田中圭のセリフ量の多さに惹きつけられるし、実際に漫才するシーンでオードリー…
2025年3月11日
原作読んで泣いて、舞台も見てまた泣いてしまった。『夢』について何か思うことがある人には、絶対に刺さると思う。
田中圭さん、あのセリフ量を覚えて、あんなに表現豊かによく言える…
記録用。
舞台映像ではあるがfilmarksにあったのでここに記録。
自分が芸人の下積み系やコンビ間の笑いに対する情熱話に弱いからもあってめちゃくちゃ泣いた。ボロボロ泣いた。
最後の漫才がこれまで…
佐久間や若林
んー
太田光もそうだけど大阪…
いや
関西勢が絶対にしない事があって
自分が話した事で笑う…
もう
佐久間のラジオや若林なんて聞いてられないほど自分で話した事で爆笑する
あれ…