打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?のネタバレレビュー・内容・結末

『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』に投稿されたネタバレ・内容・結末

青春バタフライエフェクト的な世界観。
原作があるのは知らなかった。

当時すごく話題になっていたのを懐かしいなぁ〜と思い返しながら視聴。

エモい、映像の色彩が綺麗、曲がいい、女の子が可愛い、エロい…

>>続きを読む


・転校をそこまで嫌がる理由がわからなかった
(抵抗しても家族仲が悪化するだけで、何か意味があるように思わなかったから)(中学生だからそこまで考えてないと言われたらそこまでだけど、「なんとなく再婚が…

>>続きを読む

途中まで高校生だと思って見てたからサ〜〜〜〜よく見たら典道くんがなずなよりも背低かったわ〜〜気づかんわ〜〜
.
観月ありさが好きだーー!はないでしょ90年代前半生まれには伝わらん
っていうかそこでよ…

>>続きを読む

主題歌と映画のクオリティが釣り合ってなさすぎて衝撃を受けてる。今までほぼ関わりなかったのに、数時間の逃避行だけで別れの切なさなんか感じないし、唐突すぎて寧ろ冷める。友達と家族が追いかけてきて高所から…

>>続きを読む

絵が綺麗だけ。

もしもの世界とか、勇気がなくて、どうにもできなかったことを繰り返すやつはなかなか好きになれない。

もしもの世界を抱えながら前進する話のほうが好きなんだと気づかされた。


もしも…

>>続きを読む
主題歌に予算の全てを持って行かれた映画

…は言い過ぎだけれどもそれを疑うレベルに内容がうっすい
脚本が大コケかましただけで、原作は面白い可能性あり

『打ち上げ花火』、曲は知っていたのですが映画は見た事なかったので、昨日花火を見たということもあり観てみました。
昨日見たのは横向きの花火だったので、どのような結末になるのか期待しながら見ていましたが…

>>続きを読む
ラストシーンはナズナ(ぺんぺん草)。
花言葉は「あなたに全てをお任せします」らしい。
思ってたのと違った。題名の通りどの角度から見た花火が綺麗なんだろうね。みたいな話かと思ったら女の子が家出して時が戻って展望台行ってみたいな、花火要素ほぼない。よく分からん。

本当に面白くない。
この世につまらない映画なんてないだろうと思っていた私の甘さを見事打ち破ってくれて、もはや有難いくらい。

映画のゴール(これももはや分からない。花火が丸いのか平べったいのかが本当…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事