打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?の作品情報・感想・評価・動画配信

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?2017年製作の映画)

上映日:2017年08月18日

製作国・地域:

上映時間:90分

ジャンル:

配給:

2.6

あらすじ

みんなの反応

  • 映像美が圧倒的で綺麗な花火や海、水、空の描写が素晴らしい
  • 曲が作品の魅力を増しており、特に瑠璃色の地球は名曲
  • 広瀬すずや菅田将暉の演技が良く、声優陣も豪華
  • タイムリープの法則が曖昧で物足りないという意見もあるが、幻想的な映像やストーリーが素敵
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』に投稿された感想・評価

駆け落ちから1日だけの逃避行に閉じていきながら最後には現実か二人の世界かを選ぶって落とし所は嫌いじゃない。中盤から終盤にかけての流れはむしろ好きなんだけどもっとやれたと思う部分が多かったのも事実、シ…

>>続きを読む
1.5

え、なにこれ。アニメーション(球とか水とかいいところもあるんだけどキャラの動きがなぞ)も声も、生徒たちの謎のノリも全部しんどいんだけど…。
歌があんなに有名だったから、映画もすごいのかと思ったら拍子…

>>続きを読む
2.5
このレビューはネタバレを含みます

青春バタフライエフェクト的な世界観。
原作があるのは知らなかった。

当時すごく話題になっていたのを懐かしいなぁ〜と思い返しながら視聴。

エモい、映像の色彩が綺麗、曲がいい、女の子が可愛い、エロい…

>>続きを読む
混ぜちゃいけないものを混ぜた形に見えた。
特に視聴者のノリの部分で混ぜちゃいけない形なっていたと思う。
らる
2.0

広瀬すずと菅田将暉の豪華俳優陣を主役に置いて、脇を宮野真守花澤香菜などのベテラン声優でかため、主題歌は爆発的大ヒットの米津玄師×daokoの「打上花火」
松田聖子の良さを再認識させてくれる粋な演出も…

>>続きを読む
アニメ映画史上に名を遺す駄作。上映後に一緒の回でみた人たちがみーーんなそれぞれで悪口言いながら会場を出て行ってたの今思い出しても笑える。
1.0
当時米津玄師さんの曲を大音量で聴きたくて映画館へ行った。イントロは85分くらいあったので長かったが、やはり「打上花火」は素晴らしかった。

やっぱり実写版の奥菜恵の方が神秘性というか、ファムファタールさがあったように思う。

「もしも」の世界を繰り返し、本来一度しかない人間関係の、ありえたかもしれない世界をフィクションで表現して、なずな…

>>続きを読む
3.2
過去記録

何にも覚えてないけど、見返そうと思うような映画ではなかった
でも綺麗だから好き
1.0
このレビューはネタバレを含みます


・転校をそこまで嫌がる理由がわからなかった
(抵抗しても家族仲が悪化するだけで、何か意味があるように思わなかったから)(中学生だからそこまで考えてないと言われたらそこまでだけど、「なんとなく再婚が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事