MATSUMOTO TRIBEに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『MATSUMOTO TRIBE』に投稿された感想・評価

東京の武蔵野館での公開の少し前、この作品のチラシをエレベーターの前で知らない男の人に渡されたのだけど今思えばあの人は松本ファイターだったのかもしれないな。(スラムポリスは見てたから二宮健という名前に…

>>続きを読む
本当に素晴らしい。予想以上。小村と監督のやりとりだけでもう全編ずっと面白いのだが、終盤のどこまでもリアルなファイターの姿にはメチャメチャ心揺さぶられてしまった。
しみ
5.0

セリフと会話が超絶面白い。これはテンポが大事だぞ、と個人的には思いながらそれを見事に成し遂げていた小村さんと松本ファイターが半端ないぞー。面白い。
その他、テレビ放送された『セシルボーイ』も見ました…

>>続きを読む
pu
5.0
ファイターの熱にやられた
みんなのファイターへの思いがホントなのかは分からないけどこれからのファイターを応援したくなった。
来夢
4.2

『MATSUMOTO TRIBE』
1週間限定公開。
監督の前劇場公開作「SLUM-POLIS」がかなりツボだったので観に行きました。
これは、ヤバい。
前も思ったけれど、日本の若い監督こういう作品…

>>続きを読む
rn
4.7

他の松本シリーズを観たので同じ感じだと思っていたが、完璧に裏切られた

理想と現実の差の埋め方って誰も教えてくれないんだよね
映画を観ても音楽を聴いても、夢は叶う、努力は報われるって言ってるし、続け…

>>続きを読む
4.5

ラストシーンでは登場人物に感情移入して胸が痛くなった。ここまで作品に入り込んだ映画体験ははじめてかもしれない。
序盤は茶番劇のようなものがぐだぐだと続く。カメラを向け合う登場人物の会話の切り返しなど…

>>続きを読む
わ
4.5

二宮監督は前からファンでyoutubeでマツモトシリーズも見ていた。予告編も何度も見てどうしても見たかったので、大阪から夜行バスに乗って東京で見てきた。

はっきり言ってその価値はかなりあったと思う…

>>続きを読む
だん
5.0

身内の殴り合い罵り合いが心底恋しくなってくるぐらいに、茶番が現実に追いつくクライマックスから嗚咽が鳴り響くラストシーンまでずっと辛くて辛くて堪らなかった。
夢追い人、夢に一歩近づいた人、夢を叶え地に…

>>続きを読む
剛
4.2

今までFilmarksでレビュー書いてきませんでしたが、いいかげん書いてみようという気分になりました。
そんな記念すべき?一作目が今から丁度一か月前に見た今作になったのは偶然です。
ただ、この作品な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事