サスペリアのネタバレレビュー・内容・結末

『サスペリア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

長いよう🤤
長い割にパッケージでもう出オチみたいになってるのようw

使われている音楽と主題歌をトム・ヨークが担当してるよ😃
トム・ヨーク目的で夫が観たがったので観てたら案の定、途中で言い出しっぺが…

>>続きを読む

長すぎる…削れるシーンは沢山あった気がする。
ドイツの赤軍等の話は本当にいるのかどうか。
サバトのシーンはカッコイイと思う 少し目がチカチカするけれども… 解明されない謎が多い
テンポは悪い 構成が…

>>続きを読む

字幕観賞。

1977年公開ダリオ・アルジェント作品のリメイク作品。
リメイク元の作品は未見。

うーん。一回観ただけじゃ分からなかった。
難しい。
いやはや、僕はまだまだですな。

血しぶき湧くシ…

>>続きを読む

落ち着いた雰囲気。
芸術とか信仰って必ずと言っていいほど死や性と結び付いてる気がする。
色々はてななところは正直多い。
けど、ただの芸術ではないって発言や、娘をこの世に産んだのは汚点。的な発言、母親…

>>続きを読む

2025年14本目

・1度目は電車移動中に視聴(外で観てはダメなシーンばかりで飛ばしつつ小画面にしつつ笑)
→よく分からなすぎたので、解説を読む
→通しで2度目の視聴

やっと全体像が見えてきて少…

>>続きを読む

18/11/2024 1:08 Amazonプライム

面白かった!観ながら考えることがたくさんあって。脳細胞を動かしてくれる作品ってそれだけで宝物(ほうぶつ)や……。

隅から隅までグァダニーノの…

>>続きを読む

チャレンジャーズのルカ・グァダニーノが監督をしていたので視聴。
恐らくリバイバル版だと思われるが元ネタのほうを観なかった。
まじでよくわからないけどグロくて美しい映画って感じかな?話が進んでいっても…

>>続きを読む

オリジナルの77年版サスペリアとは全く別物と言っていいかも!

ティルダ・スウィントンが一人三役をやっていて驚愕。ミア・ゴスもクロエ・グレース・モレッツも(ちょっとしか出てないのもったいない)可愛く…

>>続きを読む
怖いシーンとダンスの融合、夢の描写めちゃくちゃ怖かった

んで悪魔の教養なさすぎて最後、急にどした!ってなかった
バキボキなってたのが
苦手だった
魔女だよね?

あなたにおすすめの記事