とてつもない傑作。
善と悪、死と生のグラデーションを考えさせられて、2時間集中しっぱなしだった。サスペンス、バイオレンス、青春譚、いろんなジャンルを絶妙なバランスで組み込んでて全く飽きない。
前半と…
座間の事件もモチーフにされてる?
面白い
父
だらしないけど優しいお父さんかと思ったら善悪の区別を曖昧にしかつけられず欲に忠実
子供には優しい
指名手配中の死姦男(死自慰?)
男でも女でも死人…
地図や辞典で探したところで、一体何が見つかるのだというのだ。
殆んどが「一般的」でない日常で構成され、段々と消えかけの明かりを頼りに階段を降りらされている感覚で観ることとなる。
犯罪にエゴ…登場…
『爆弾』を観て、佐藤二朗のシリアスな演技が観たくてパッと思い浮かんだ本作を鑑賞しました
昨日の夜観たんだけど、布団でゴロゴロしながらレビュー書いてたら当然寝落ちに全消去…気を取り直して地蔵の様な顔し…
重すぎて2度目のチャレンジで最後まで観た。
途中で止めず最後まで観れて良かった。
家族と言えど本当の姿なんてわからないし知るべきではないのかもしれないが、娘のラストの表情に何か救いがあるような気持…
『さがす』製作委員会