インビジブル・ゲスト 悪魔の証明のネタバレレビュー・内容・結末

『インビジブル・ゲスト 悪魔の証明』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・結論から言ってしまえば、事故で息子を失い死体を遺棄されてしまった夫婦が犯人を追い詰めるというもの。

・何重にも視点が交錯して複雑ではあったが、見ごたえあった。

・まあ、何よりもまず不倫なんてす…

>>続きを読む

こんな面白い映画あるんですね

どんな物事も人に話すと当然本人のバイアスがかかる、何か嘘をついてるなら尚更
そこを逆手にとるやり方でどんどん真実に近づいていく爽快感が素晴らしかった!
個人的に胸糞系…

>>続きを読む

悪魔の証明という邦題ってもうほぼネタバレなのでは?
2重のどんでん返しらしいが中盤でそのどちらもが読めてしまうのがなぁ
どんでん返し映画という謳い文句から映画に入ってるから勘づいてしまった🐲

てい…

>>続きを読む
1回目視聴2025/8/11
2025年34本目
字幕視聴

話に違和感を持ちながら見ていたがラストで2重のどんでん返しがあってよかった。
ベタといえばベタであるが良いミステリーだった。
最後殺されるのかと思った

車直してもらってお礼言った〜!?
亡くなった彼は携帯いじりながら運転してたんじゃないの?携帯の履歴見たら余裕でバレそう ローラの指紋も残ってるだろうし…
ほらーーー!!!言わんこっちゃない
ギャー‼…

>>続きを読む

前にもスペイン映画のどんでん返し系を見たなぁと思ってたら「ロストボディ」と同じ監督と知って納得。
車の中でやたら身の上話をする父親だと思ってたけど、それも伏線でしたね。ガンを患った、40過ぎてからで…

>>続きを読む
2025-25

演劇部でピンときたずら。

おもしろかった!!!
よくある信頼できない語り手モノだな〜〜と思ってたんだけど、二転三転する展開にさらに被せてくる弁護士のあやしさ、すべてが明らかになる瞬間の気持ちよさ、最初から最後までしっかりとお…

>>続きを読む

最初の女性弁護士の顔が、男装?と感じるくらいの違和感があった。
その違和感はラストで回収されるが、それも伏線なのかも。
回想語り、推理が二転三転するが、登場人物も少なく話は分かりやすい。
二回見ると…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事