置き去りの作品情報・感想・評価

置き去り2016年製作の映画)

Maroon

製作国:

上映時間:94分

2.9

『置き去り』に投稿された感想・評価

今日配信終了するらしいので観たよー。
すごい低評価…笑

何の話なのかなーんにもわからないまま観てたから、終始、大好物の"不穏"に満ちていて、話がどう展開するのかワクワクだった。

これは、考察&深…

>>続きを読む
てれ
3.0

トルーマン・カポーティの短編小説集「夜の樹」を思わせるようなミステリアスで暗い世界観。こういうダーク系は嫌いではない。

妻が失踪したあげく苛烈な不眠に悩まされ、冷酷なほどの静寂が夜を漂う。孤独って…

>>続きを読む
s0o0
2.9

インドの警察があてにならないのはなんとなく実感できるけど、最初に警察じゃなくて警察病院に電話するのはその信用できていない流れなのかな?

試験の採点管理ガバガバすぎワロ
インドの風呂ってデフォでこん…

>>続きを読む
3.3
雰囲気はいい
彼の心が置き去りなのか
妻の死体が置き去りなのか
視聴者が置き去りなのか
yukko
1.2
苦手!
トイレ・バス・洗面の汚い映像がとにかく嫌でずっと目を逸らした。
家の中だけの映像で、ストーリーも「は?」てなる。警察も喋り過ぎやろ。
GAMAKO
2.3

*特徴______________

ある日、妻が帰ってこなくなり情緒不安定になる男の映画
________________

空気感は凄い良かった…。
現実なのか妄想なのか、途中から薬の飲み過ぎで…

>>続きを読む
私には合わない映画でした。
最後まで意味がわからず、ナニコレ状態でした。
トイレの汚さにげんなりしました。
2.3
不穏で不安な空気感はとてもよい 説明もBGMも少ないが感じられる憂鬱な雰囲気はとてもすきだ
先が見えすぎるところ、結末のインパクトの少なさが私には合わず…
1922にもちょっと似ているが、独特の雰囲気が良かった。置き去り、という邦題が彼っぽい
KS
4.0

ずっと家の中だけで物語が進んでいく、インド・サスペンス。

行方不明になった妻を探すゴーンガールのインド版のような映画。ロマンティックイデオロギーに囚われた悲劇を描いているが、主人公が詩人という設定…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事