ナンシーの作品情報・感想・評価・動画配信

『ナンシー』に投稿された感想・評価

3.8
このレビューはネタバレを含みます

「未体験ゾーンの映画たち 2020」より
スティーヴ・ブシェミも出演。


「愛してるわ 無条件で」
泣ける。

仲が悪い訳ではないけど、そりが合わない母親と猫ポールと暮らす女性ナンシー。
母親は病…

>>続きを読む
クズな行動をする主人公は親の愛が足りなかったからなんだよってそんなわけあるかい。
親の愛が足りなくても普通にがんばってる人が大半だから。
この映画の制作者は虚言癖を甘く見てる。

好きな作品だった。
エレンはもう傷つきたくないんだよね。
もう娘を失いたくないから現実から目を逸らした。
なんも責められないし、ナンシーとエレンの出会いのきっかけが娘の喪失だったけど出会いは出会いな…

>>続きを読む
「私、クリントン大統領と話したことあるんです。通訳やってたので」
って大嘘をついた昔の同僚を思い出した。
ポールは無事なので猫好きな方はご安心ください。
3.7
誘拐された女の子に成りすまして夫婦に近づく
スリラー系かとおもったら本質は違うくて、、、
とてもいい映画だった
3.2

📀サスペンス・ドラマ
監督:クリスティーナ・チョー

嘘をつくことでしか他人とコミュニケーションを取れない女性を描く。
サンダンス映画祭脚本賞受賞。

ある日、彼女は5歳で行方不明になった娘を探す夫…

>>続きを読む

冒頭から明らかに低所得層の家であることが分かるし、インディーズ作品であることも。

ナンシーは母の介護をしながら、仕事をして、ネットでお見合いの相手と出会う。

前半の3分の1ぐらいで物語は転換する…

>>続きを読む
1.8
このレビューはネタバレを含みます

虚言癖のある女が悲しい過去のある夫婦に嘘をつき、家に押しかけ、検査の結果待ちの間も期待させる嘘を重ね、結果が出た後には気持ち的に自分にすがってきている女性に謝りもせず、こっそり逃げ出す。一体何を見せ…

>>続きを読む

ミステリーとはちょっと違う。ヒューマンドラマに思えました。アンドレア·ライズボローが虚言癖のある掴み所のない女性を見事に演じています。キャストが良くて、ブシェミとJ·スミス=キャメロンの失踪した娘を…

>>続きを読む
ミステリー要素は皆無。
役者の演技は素晴らしいので、
これ思ってたのと違うやつだと
気付いてからも観てしまった。

あなたにおすすめの記事