カミヤ・モブリー -私の母は誘拐犯-の作品情報・感想・評価・動画配信

『カミヤ・モブリー -私の母は誘拐犯-』に投稿された感想・評価

n
2.4

被害者の方の親かわいそうやのに鬱陶しく見えるな
この映画実の親イラつかせるために作ってる?

それぞれのパパママが仲良くしてて
それぞれの子供でうちら姉妹になるかもねって会話

今からだって娘返せる…

>>続きを読む
NA
3.6
自分が娘でもこうなる。18歳で急に実母が現れてもただただ混乱、ママは1人しかいない。
3.2
盗んだ側の家族の視点で見てたから愛されて育った娘を見てると肩入れしてしまう自分がいた
実の親が悪者みたいな展開になってるのが可哀想だなと思った
hachi
3.1
うーん、昔はこういう事件たくさんあったのかなぁ、血のつながりに拘りたくないけど、大人のエゴはよくない。
3.0

〖人間ドラマ:Lifetime:アメリカ映画〗
1998年に実際に起きたアメリカの新生女児誘拐事件をもとに、フィクションを交え描いた人間ドラマらしい⁉️
産みの親か、育ての親か?被害者の誘拐された本…

>>続きを読む
盗まれた側可哀想過ぎるのに映画がグロリアサイド故、申し訳ないけど同情よりも鬱陶しさが勝つ。
はる
3.7
どっちにせろ愛があったんだからおっけいよな
盗まれた側はたまったもんじゃないけど

この映画を観て思い浮かんのは「八日目の蝉」
あっちは誘拐期間4〜5年くらいでしたが、こちらは18年間!しかも実話!!

テンポ良くてあっという間に感じましたが、少し残念だったのは本当の親家族側の視点…

>>続きを読む
4.0

あっという間だったどこまでも貴女がママだって言い続けるのも18年間母親同士は置いておいて子供からしたらどっちも母親なんだよな最後に頼み。とっても楽しそうでほんとに母娘だったな
犯罪者の味方してしまっ…

>>続きを読む
3.6

実の母と娘には同情するけど誘拐して育てた母には全く同情できない。
いくら幸せに大切に育てたとしても全然同情しない。
実の母からしたら娘も娘の心までも全部奪われて。
誘拐犯に同情させるような作りでイラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事