マルドゥック・スクランブル 燃焼のネタバレレビュー・内容・結末

『マルドゥック・スクランブル 燃焼』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 本格SFアニメ第2部。市川雷蔵主演のマッド時代劇『大菩薩峠』であれば竜神の巻に相当します。雷蔵の大菩薩、第2部はクソつまらなかったんですが、マルドゥックは面白いです相変わらず。


 強敵ボイルド…

>>続きを読む
目的は殺そうとした男を裁判にかけて勝つ事だっけ?
前半、楽園でのやり取りとバトル。
後半、カジノ。
3部作の第2部
バロットと同じような人やイルカ
が出てきた🐬
ウフコックよかったよ〜🥹
半不死なんだね🐀
敵のカジノに乗り込んで
勝ちまくり💰💰
オオッと💦バレちゃった❓
のところで続く😄
急にカジノ

戦闘メインかと思ったらずっとカジノ

ディーラーに説教されながらのカジノ

ストーリー自体は面白いんだけど、SFみが薄くて悲しい

ただ、前半はどこのSFよりも思想が未来だったな

楽園のプール。イブのようにそそのかされず、自ら知恵の実を食べるバロット

運を右回りにする努力を怠ってはいけないよ。

居るべき場所、居るべき時、そこに居るのさ。着るべき服、言うべき言葉、整えるべき…

>>続きを読む
何も感じないからこそ人を殺しまくったんだろうな。希望の数だけ。知らんけど。
楽園とカジノ。
上手くまとまらないので取り敢えずこの二言で。

前作「圧縮」の続編。ちゃんと「復習」してから観ることをオススメする。

全体的にはミステリーだと思うんだけど、「生きる」ことへの問いかけも込められた内容。「生きる」と「生かされる」の違いは何なのか、…

>>続きを読む

夜はエログロナンセンスをネタバレで。
夜にっきい始めました。

先月はゾンビに忙しかったので(笑)
一月ぶりに2作目。

前作はウフコック(超兵器)の今の所有者バロットと前の所有者ボイルドが対峙した…

>>続きを読む
クラブが助けてくれる

あなたにおすすめの記事