懐かしいな〜。
はやみねかおる先生の本小学生の頃無限に読んでたな〜青春。
なんで今映画やってるんだろ、同じように当時ハマってた子供が作る側の年齢になったんかな。
それはそれとして映画としてはかなり…
キャラクターや展開に理解を求めなさすぎる独特さに何がなんだか。あと、振りも投げやりでストーリーに混乱した。強いて言えば人工知能が仕事して後はクルーズ内でスパイみたいな休暇してたから休暇雰囲気は良かっ…
>>続きを読む気づいたら見られないまま劇場公開が終わっていたので配信を楽しみに待っていた作品。
前作は良かった記憶があるし、原作も好きなエピソードだから余計期待していたこともありちょっと残念に感じた。
特にイル…
前作も思ったのだけど、原作のイラストをアニメ向きの絵柄に簡略化できなかったのか気になった。正直作画崩れしやすそうでアニメ向きの絵じゃないと思う。あと子供向けに作るにしても製作陣の想定する子供というの…
>>続きを読む「怪盗クイーン」製作委員会