ヘマヘマ:待っている時に歌をに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ヘマヘマ:待っている時に歌を』に投稿された感想・評価

壬申の年,仮面着用,笛吹き,焚き火,矢,弓持ち.鉈持ち部族,合流,部族,踊り,泥棒,牢獄,水浴び,骸骨スーツ,酒,釜茹で人,森,刺され,抱え,山置き去り,24年後.丙申,テント燃え,村長,クラブ

2016年、ブータン/香港、寓話的なアジアファンタジーというか。

12年に一度の壬申の年、満月から新月までの数日間。長老に選ばれた数十名の男女が集められ、仮面と腰巻をつけ、性別と身分を隠し、誰でも…

>>続きを読む
MZA
2.9

マスク好きな私。アマプラ間もなく配信終了に仮面映画(勝手に命名)を見つけ即視聴。ブータン🇧🇹と香港🇭🇰の合作、使用言語は🇧🇹のゾンカ語、監督は🇧🇹生まれのチベットラマ僧、なのに🇧🇹では上映不可だった…

>>続きを読む
だぶ
2.5
個人も性別も分からなくした仮面祭りで暴走するおじさんの映画

トニー・レオンをトニー・レオンとして認識できるのが秒
架空の謎儀式。独創的ではある。
ブータンのリアル伝統儀式を観たかった。

トニーレオンはどこにいた?
どら
3.0
ブータンの伝統舞踊と文化、死生観は普段知る機会がほぼないので、かなり興味深かった
2.5

ブータンの映画かあ、他に何か見たことあるかなあ?多分無いなあ、はじめましてだ☺️

なんだろう、何が言いたい映画だったんだろう…。
土着性も豊かだし色彩もカメラワークも綺麗だし設定も面白いんだけど、…

>>続きを読む

てっきりドキュメンタリーかと思っていたらちゃんと映画。チベット仏教のバルド(中有)は死後49日間の人が死後に次のステップへ行くための期間らしい。日本で言う所の四十九日。日本と違うのは死後にただ閻魔様…

>>続きを読む
mika
3.0

始終この人たちは何をしているんだ?という疑問に囚われた。
もっと神聖な儀式?なのかと思っていたらものすごく俗っぽい事をしだす人たちが続出して…???
でもこの構図って今のネット社会(主に匿名SNS)…

>>続きを読む
面白い面白くないの前に、説明がなんもないからよくわからなかった。
強姦男が後悔し続けて、結局自分の罪と向かいあうことになる未来。
胸糞というわけではないけど、なんかわからないまま終わった。

あなたにおすすめの記事