ミスター・ガラスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ミスター・ガラス』に投稿された感想・評価

3部作であることを知りませんでした。
通して観たほうが入りこめそうですが、知識なしならではの別の楽しみ方ができるように工夫されているように感じます。
最終章にしては盛り上がりに欠けるかな。

ジェームズ・マカヴォイがやっぱすごい。

この頃のアニャ・テイラー=ジョイ可愛い。

【アンブレイカブル3部作】
3作目

最後のシャマランユニバースなのに、ヒーロー同士の交流があんまりなかったのと、アクションも大したことなかったのが残念。

”ブルース・ウィリス”があんまり活躍しな…

>>続きを読む

『アンブレイカブル』(2000)と『スプリット』(2016)の続編。
それぞれの主人公たちが特殊能力の研究のため精神病院に収容されてしまうが…という話。

『スプリット』を見てないがために見るのを我…

>>続きを読む
何も考えずに選んだら3作品目で
おもしろいから前作も観ようと思ったら
3年前に1作目飛ばして2作目観てた🤣
タイトルに番号書いてくれん?😂
4.0

不死身で悪感知能力を持つ「監視人」ことデヴィット、多重人格者で、強靭な肉体と狂暴性を持つ「群れ」ことケビン、非凡なIQをもつが体が非常に脆い「ミスター・ガラス」ことイライジャが、一つの精神病院に収監…

>>続きを読む
2.5
ニック・フューリーが地味なヒーローとヴィランをバトらせる話です。どんでん返しも特にない謎なラストです。
Belle
3.5
最初イライジャ何と思ってたけど中盤から終わりにかけての盛り上がりすごかった。
スーパーヒーローとはっていうのを語ってる映画だと思う。
大将
3.8

普通に途中女にムカつくし
ヒーロー映画としては中胸糞映画だったけど展開の裏返しが面白かった。
ポンチョを着た髭ブルース・ウィルス
カッコよすぎる。
雰囲気としては個人的にウォッチメンを感じた。
しみ…

>>続きを読む

シャマランらしいヒーロー映画
全体の構図としては、自分の力(可能性)を知る者と、それを否定する者と言った感じだが、メッセージ性がシャマランらしくて素敵だった
MARVEL映画では当たり前に一貫して唱…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事