自分の誕生日かつタイトルと同じ日にこの映画を観たことには価値があったと思う。表面的な事実しか知らず、自分の誕生日であるのに事件の名前を知っているくらいしか知識がない自分自身が非常に残念だが、誕生日だ…
>>続きを読むエレベーターに閉じ込められるなんて、考えただけで怖い、、
最初は外部の人とも話せてて、これはハッピーエンドかぁと思いながら見てたけど、現実は厳しかった、、
でも実際はもっともっと救いが無かったんだだ…
9・11という、強烈な背景に対して、ストーリーが小ぶりすぎて楽しめず。
純粋な、エレベーターの事故から、実はワールド・トレードセンターだったみたいなバラし方をしてくれれば、なるほどとなっていたかもし…
低予算なんだろうけど、緊迫した様子が分かったし、人間ドラマも盛り込まれつつ良い映画だったと思う。
終わり方もリアル、、
怖すぎてエレベーター乗れなくなる。
日本の雑居ビルのエレベーターとかも閉じ込め…
意外とウーピーが活躍しなかった そして最後にエレベーターから出れない同僚に残した言葉がかなり残酷で驚く
9.11 ワールドトレードセンタービルノースタワーの最新のエレベーターに閉じ込められた
極限…
あの日、ワールドトレードセンターのエレベーターに閉じ込められた男女5人を描いた作品。完全な実話では無いものの、実際に閉じ込められて助かった方々はいた模様。
ほぼエレベーター内部のワンシチュエーション…
エレベーターに閉じ込められてパニックになって、人間の嫌な部分が出まくって…的な感じの映画かと思ってたら、それぞれの人間が役務を全うして助かるために精魂注ぐかなりしっかりした人間ドラマだった。
いつし…
おそらくは9.11を知らない世代か外国人向けの映画だと思う
アメリカではすごい酷評だから逆に見てみたくなった
たぶんアメリカ人からすれば魂の傷だから過剰反応になっているんだと思う
密室劇なんだけど密…
© 2017 Nine Eleven Movie, LLC