ナインイレヴン 運命を分けた日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ナインイレヴン 運命を分けた日』に投稿された感想・評価

◆あらすじ◆
2001年9月11日、ワールド・トレード・センターのエレベーターに乗り合わせた5人は突如、大きな衝撃と共にエレベーターが停止してしまう。オペレーターのメッツィーはその5人の乗ったエレベ…

>>続きを読む

再現VTRみたいな感じかなと思って期待せず見始めたんだけど、ちゃんと映画として面白かった。

そして、しっかりとチャーリー・シーン映画になっていた。

当事者や、当事者の家族からしたら、「911を題…

>>続きを読む
2.9

U-NEXTで、密室パニックスリラーと書かれていたので観てみたら、
119の事件の映画でした。
エレベーター内の人間も、個性がわかりやすい人達が描かれており、工夫次第でもうちょっと面白く作り込めたの…

>>続きを読む
3.3
映画として面白いのかどうかは?だけれど、実際に起こった同時多発テロの衝撃が改めて蘇る。
外で何が起こったのかわからないままエレベーターに閉じ込められるという恐怖。
ラストシーンが一番よかった。
3.1

こういうパターンの911映画もあるのか。少人数での群像劇で面白かった。当事者でありながら事故の情報を知らない怖さがこの映画の面白さに繋がっているのかと。チャーリー・シーン、最後はいい人で終わったけど…

>>続きを読む
YM
3.5

9/11当日、ツインタワー内のエレベーターに閉じ込められた人達を描くヒューマンドラマ。9/11にちゃんとあの日を忘れないために!と鑑賞。

消防士さんが最後まで見捨てなかった姿に涙、そしてラストの一…

>>続きを読む

この作品はあまり記憶になかった。
エレベーター閉じ込められ系ワンシチュエーション物語だが、シャマラン製作『デビル』とはまるで違う。

9/11NYテロをベースとする話なのでシリアスかつリアルな話だ、…

>>続きを読む
4.7
テロ事件のさなかひとりひとりが懸命にその命を救おうとする、決死のドラマ

面白い、記録用
bunbun
3.8
2017年作品

これもアメリカ同時多発テロ事件に
纏わるストーリー

これはワールドトレードセンターのエレベーター内に閉じ込めらる

あー私だったら怖くてどうなるか
想像もつかない
totoko
4.0

被害に遭った方たちには、それぞれの人生があったのに、怖くて悔しくて、苦しくて辛かっただろう。
せめて忘れてはいけない。
テロは許されない。でも憎しみの連鎖の原因は。。?宗教がなければ争いも減るのでは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事