平和の木々の作品情報・感想・評価・動画配信

『平和の木々』に投稿された感想・評価

non

nonの感想・評価

3.0

ルワンダを出る飛行機の中で観た映画。
今のルワンダをみると、とてもこんなに恐ろしいことがあったなんて思えなかった。しかもたった20数年前に。
映画はほとんど箱の中を映す構図で、2ヶ月目を過ぎたあたり…

>>続きを読む
yoshi

yoshiの感想・評価

4.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12757602388.html
aro

aroの感想・評価

3.4

ルワンダ虐殺の最中、狭い部屋に
隠れることになった4人の女性たち

を、描いた実話。

ほぼ同じシーンで
ずっと部屋の中にいる演出。

おすすめというより、
知るきっかになれる映画でした!ら
mmdsy

mmdsyの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

息苦しい

嫌々加害者になったとしても隣人として暮らしてるっていうのは、、複雑

光は入らなくなるけど早いとこ窓隠そうよートイレ作るのに外した板ピッタリじゃん?!とか思ってたらようやく服で塞いでくれた😓
みお

みおの感想・評価

4.0
ボランティアの人がいい味出してた
最後、許せたのは凄いことだな、、、
けどだからこそ前進して今の社会の形があるんだろうけど、それでも凄い
わに

わにの感想・評価

3.0
しんどくてとても良かった
これ実際はもっとクソ狭かったんだろうな
りさ

りさの感想・評価

3.3
辛すぎる。同じく状況であったなら、自分は生き延びているのだろうかと思ってしまう…

このレビューはネタバレを含みます

内戦の映画だけど残酷なシーンが直接映像で表現されておらず逆に想像させられて怖い。
狭い空間で何日も過ごす女性たちだけを見ているとだんだん身近に感じとてもしんどくなってしまうが、とりあえず最後は悲しい…

>>続きを読む
TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

4.0

床下の食糧庫に何十日間も隠れ続けた4人の女性の密室劇。そこに一箇所だけ空いた穴から外の様子がうかがえるが、そこから聞こえてくる音や声と限られた視覚から想像される出来事が恐怖心をさらに煽る。実話ベース…

>>続きを読む

帝国主義の植民地政策が起因したルワンダ虐殺で同じ場所に避難した異なる境遇を持つ4人を描いた物語。
ルワンダ虐殺の背景を知った上でみるべき作品だと思う。
同族への嫌悪感や憎悪を掻き立て、虐殺していくこ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事