本当にたまたま奇跡が重なって助かって良かった。
人間の本質的な強さに感動した。
仲間や家族との絆、信仰心。
命を命と思わず杜撰な管理しかしていない会社やその業界の風土、政府の汚さはもっと本当はエグ…
「映画」として観るなら、十分に楽しめるし感動する。音楽も素敵だった。
ただ、史実を調べると、色々な闇があってどうにも後味が悪い。
まず、この事故が起きた前年2009年は440人ほどが鉱山の事故で亡…
あの事故からもう15年も経つのか。
事態の深刻さに比して、軽やかでどことなく牧歌的な劇伴がアンバランスで印象的だった。国民性なのか、あえてそういう演出にしたのかも。
浅ましかったり、逞しかったり…
実話作品。
恥ずかしながら私この事故全く記憶に無くてこの映画で初めて知りました。
鉱山で山が崩れて33人の作業員が生き埋めにあってしまうというストーリー。
驚いたのが2ヶ月も700メートル地下に生…
ちょうど高校受験の時
夜中のテレビで観てた気がする…!
頑張る坑夫たちと陸上技術者と!
音楽も良いしちゃんと泣いた
2ヶ月間も地下に閉じ込められるって
想像するだけで怖い
JAXAもなんかアドバ…
最近実話を元にした映画を色々見てるんだけど、これはかなり働く環境が悪かったね。山の男たちは命がけでプライドもって仕事してたのに。
危ないと訴えられていたのに何も対策しなかった。いざ事故が起きても非常…
©2015 ALCON ENTERTAINMENT,LLC