隣人のゆくえ あの夏の歌声のネタバレレビュー・内容・結末

『隣人のゆくえ あの夏の歌声』に投稿されたネタバレ・内容・結末

両親が離婚、高校生
旧校舎へ入り込む主人公カンナ

そこで歌声を聞く
ミュージカルの部員たちに出会う
そこで自分の居場所を見つける

あるとき
部員のひとりがカンナと一緒に帰るという
だが、部長の絹…

>>続きを読む

映画 隣人のゆくえ あの夏の歌声(2016)日本/77分
監督.脚本.撮影.編集 柴口勲
主演 正司怜美 福田麗 岡本ゆうか

池袋シネマ・ロサのインディーズフィルム・ショウにて気になっていた…

>>続きを読む

途中まで女子高生たちによるディストピア的な世界観でよく分からなかった

小梅と絹代​が喧嘩するシーン
小梅がめちゃくちゃ性格悪い

先生と母親に呼び出されて旧校舎の事実を知った後のシーンが急に怖い。…

>>続きを読む

心にグッときた🤗

地元下関在住のセミプロと中高生で作ったらしく、粗削りだが骨太な作品が出来上がったという印象。細かなことを気にしなければ後半一気にその世界観に引き込まれて行く感じ。

大林宣彦作品…

>>続きを読む
シネマテークで観て以来、久々の観賞でしたが、柴口監督とカメラマン以外は十代の子供たちが作ったとても完成度が高い作品でしたね。

因みにカンナ役の正司怜美さんは、現在愛知の大学生なんですよ!

あなたにおすすめの記事