セブン・シスターズの作品情報・感想・評価・動画配信

セブン・シスターズ2017年製作の映画)

Seven Sisters/What Happened to Monday?

上映日:2017年10月21日

製作国:

上映時間:123分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 登場人物が信念に満ち、世界観が作り込まれている
  • 1人7役を演じきったノオミ・ラパスの演技が素晴らしい
  • アクションシーンがあり、ストーリーも面白い
  • 設定が斬新で、人口増加や食糧不足などの問題を取り上げている
  • 7人の姉妹それぞれに個性があり、それを演じ分けている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『セブン・シスターズ』に投稿された感想・評価

8HIRO8
4.4

期待せず観たんですけど…
楽しいです。
結構な良作だと思いますw

一人っ子政策みたいな政策が実施されている未来が舞台です。
とりあえず設定に惹かれました。

原題が「What Happened t…

>>続きを読む
Ni
-
こういうSFダイスキなんだけど吹き替えはおすすめしません。せめて英名で呼べばいいのに月曜、とか火曜、とか呼ばれてるとなんか安っぽい気もした
このレビューはネタバレを含みます
七役を演じ分けるって凄い。
指を切るシーンだけは薄目で観た。
鑑賞記録
駿
3.8
ちょい雑な感じだけど(語彙力…)思っていた感じと違って(みんなで力を合わせて生き延びる)おもしろかった
このレビューはネタバレを含みます

トミー・ウィルコラ監督らしいエンタメバイオレンスアクション。
なのに設定がなまじハードSFっぽいのが食い合わせ悪い。

姉妹達の生活に関する設定がガバガバ過ぎだったり、根本的に問題解決してなくない?…

>>続きを読む

人口爆発が問題となった近未来。一人っ子政策ならぬ2人目以降の子供は政府によって連れ去られコールドスリープされる世界で七つ子として生まれた7人は隠れながら1週間の一日をそれぞれ過ごす生活をしていたがあ…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ノオミ・ラパスが1人7役を演じた近未来サスペンス。

時はそう遠くない2040年代。
人口爆発と食糧危機に喘ぐヨーロッパ連合は、遺伝子組み換え食品の開発で なんとかしのいでいた。
ところがその副作用…

>>続きを読む
ヨシ
3.2
7役は凄かった!
coco
4.0
見終わった後ため息出る(いい意味で)

あなたにおすすめの記事