点のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『点』に投稿されたネタバレ・内容・結末

山田孝之のヘクソカズラが見られる

邦画特有の読み取ってがふんだんにあしらわれた短編。
見る人によっていいようにも解釈できるし悪いようにも解釈できる。
個人的には最後の曲のためにこの短編が作られたと…

>>続きを読む
うなじの色気について、
この映画で知れました。

前髪ぃーーー!
エモさ、美しさ、耽美なシーンが多くノスタルジックというか、語彙が少なくてごめんなさい。二人の過去を想像しながら、わたしもそういう青春過ごしてみたかったなあなんて思ったりしました。
「結婚式のためにうなじの毛を剃って」

真夏の室内描写かなり好きだ〜
バームクーヘンと麦茶
ドアを通した蝉の声 
お互いの電話の相手
感情の交わるところ
自分から見えない変わらないところ
短いながら間がすごくよかった
元彼にうなじ剃っても…

>>続きを読む
何も起こらない、何も起こらなくて良い

短編なのにグッと引き込まれる映画だった。

あの空気感。昔の恋人の昔と変わらない仕草を見つけるとほっとして嬉しくて、でもちょっと寂しくて。それもまた甘酸っぱい。何歳になっても青春って続く。

エンド…

>>続きを読む
言いたいこと聞きたいこといっぱいあるけど、なんてない普通の友達状態ではないから出来へんもどかしい空気感リアル
季節が汗ばむぐらい暑い夏ってのもまた良い、、

何がいいのかさっぱりわからない。
なんのストーリー性もない。
元カレの理容室に行きまし。ただそれだけ。
これを余韻があるとか小道具がいいとか、夏の時期に見たいとか、部活は覚えてるけど黒子の位置は覚え…

>>続きを読む

かつての恋人同士が、単に髪を切る話なんだけど、女性も男性もどんどん相手を意識したり、関係性がグラグラしていくので面白かった。何も解決はしないけど優しい時間が流れてくれる。

言葉に出さないけど意識し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事