ターミネーター ニュー・フェイトのネタバレレビュー・内容・結末

『ターミネーター ニュー・フェイト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

公開日初回。観客は70人程。
エンドクレジットが終わるまで誰一人退場しなかったが、ポストクレジットシーンなどはなかった。

個人的に『2』で綺麗に終わっていると思うのだが、今作は今作で面白い。少なく…

>>続きを読む

43

序盤こそスピーディーな展開とアクションでブッ飛ばしてくれるので面白かったけど、サラコナーが出てきてからの展開が最悪。特に役に立つ訳でもないしメンヘラかますだけなので本当邪魔。そんでダラダラ状…

>>続きを読む
もともとのターミネーター3よりはおもしろかった
でもエイリアン3同様、前作の努力をオープニングシーンで一瞬にして無駄にしてしまう展開は好きやっぱりじゃない
ジョン・コナーが◯されるシーンはいつ撮影してたんだろう?

新型ターミネーター「Rev-9」の圧倒的なアクションが最大の見どころだった。スカイネットという脅威が去った後、新たなAI「リージョン」が登場し、リアルなスタントと最新VFXを駆使したアクションシーン…

>>続きを読む

これが2の正当続編と言われても、ちょっと素直に受け入れ難かった。1,2,3,4,ジェニシスと、ずっとジョンコナーを中心に回ってきた話を見てきたからか、ジョンを殺してスカイネットも無くなって、それって…

>>続きを読む
十分面白かった。2をリアルタイムで見てるかどうかで評価が変わりそう。シュワちゃんもいい感じだった。生き残って欲しかった。

開始5分で心を砕かれ涙でスクリーンが見えなくなった古のエドワード・ファーロングファンも多いのではなかろうか。案の定、ストーリーをミリも覚えていません。
無印から4まで、何万人という犠牲を払ってリーダ…

>>続きを読む

ターミネーター2が好きな立場としては、これが正当な続編などあり得ない。

なにより今回の物語においてジョン・コナーが死ぬ必然性を感じない。
話のメインとなるのは新主人のダニーとグレースであり、サラ・…

>>続きを読む

ターミネーター2の視聴を前提としながら2の全てを否定する映画。
どこに向けているのかわからない。
そりゃコケる。


▪️良かった点
・グレースのキャラクター
この作品で唯一キャラクターの深掘りがさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事