ビオスコープおじさんの作品情報・感想・評価

ビオスコープおじさん2017年製作の映画)

Bioscopewala

製作国:

上映時間:91分

3.9

あらすじ

『ビオスコープおじさん』に投稿された感想・評価

kirito
3.9

【電話】

期待していなかったところから、思わぬ良作に出会う。
それってあらすじを知らずに映画に臨む醍醐味でもある。

空き時間にいれて見てみた本作はまさかの感動の物語で、普通に泣いてしまった。

>>続きを読む

事故で父を亡くしたヒロインの前に子供の頃大好きだったビオスコープおじさんが現れたことで始まる物語。
時間、空間、人間関係と広がりを見せる物語でありながら90分ちょいの尺でさらりと描いているのが良いで…

>>続きを読む
mant
-
2018年5月25日に、ニューデリーの映画館で観ました。ヒンディー語はわかりませんが、とても良かった。最後は席を立てないほど涙が出ました。日本での公開か、DVDの発売を待っています。
3.5

歌わないインド映画は実はけっこう多いのだ。これもそう。さらっとアフガニスタンの紛争や宗教などの社会問題を織り交ぜてるのは秀逸。謎の老人の正体が発覚してからのミニーの豹変っぷりがすごい笑 それ故にゆる…

>>続きを読む
3.7
想像以上に良かったです。
真相の解き明かし方、運び方も良かったと思います。

90分という時間に、中身がギッシリ凝縮されていました。


TIFF 2017 記録
4.0

TIFF2017にて鑑賞。幼少期に大好きだった覗き絡繰り屋の男と思いがけなくも再会した女性ミニーが、彼の過酷な半生と彼自身を手繰りよせていく物語。紛争地帯の悲惨な状況を下敷きにしつつ、大いに胸を熱…

>>続きを読む

アメブロを更新しました。 『【TIFF2017】「ビオスコープおじさん」(アジアの未来部門)優しい嘘は必要な嘘なんです。』 https://twitter.com/yukigame/status/9…

>>続きを読む

感動の物語。しかし、
老人がビオスコープ爺さんだと判明した場面から徐々にテキトーなつくりになっているのが気になる。
ビオスコープが無用の長物と化しているのはいかがなものか。ビオスコープが無いと、自分…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事