モーリの作品情報・感想・評価

モーリ2024年製作の映画)

Mori

製作国:

上映時間:19分

3.5

あらすじ

『モーリ』に投稿された感想・評価

とても良かったー
個人的に遠景のショットが好きで
その中でこの映画の遠景は
雪景色で厳しく厳かな雰囲気があって見惚れた。
物語が進み切るとそれが解けた時の美しい景色が想像されて、希望も感じられる。

>>続きを読む
桃龍
3.0

ブリリア ショートショートシアター オンラインで鑑賞。
トルコにもこんな雪の地域があるんだ。映像が美しい。
ちょっとした断片から想像を喚起させてくれる、いい短編。
声が入れ替わった動物の話は面白いの…

>>続きを読む
雪景色はどこまでも美しかった。
が、説明が足りず汲み取るには短すぎて難しかった。

父親に会いたい気持ちが、
その影を誰かに投影してるということなんだろうか、、、
seckey
-
モーリ。。
モーリを理解したいと思う者がこれから先の人生で有り余るほど出逢えますように。
3.0

行き場のない少女の想いが切ないトルコのショート作品🇹🇷

主役のモーリちゃんの目力が凄くて、惹き込まれるような存在感のある子だった😳

新しく赴任してきた先生を父親だと信じる、ちょっと変わった子のモ…

>>続きを読む

切ない
しかしとても美しい短編

ふてくされて
外に出る少女を追う新任教師の場面が
大変素晴らしい
まるで映画で観た昭和の北海道

言葉が通じない
やはりクルド人か
よく見る(うち聴こえないから、

>>続きを読む

トルコのクルド問題について無知だったので最初なんとなくしか分からなかったけど、モーリの家族はクルド人で父親エノはクルド労働者党(PKK)だから捕まっていておそらくこの先も会えることはないんですね。P…

>>続きを読む
eriiko
3.7
モーリはクルド人だから違う言語なのか。父親の面影を追い求める姿は切ない。
3.5
このレビューはネタバレを含みます

新任の先生を自分の父親だと思いたい。嘘でも、父親の存在に触れたい。そんな、父親を求めた女の子の縋るような寂しさとやるせなさに哀しくなる物語。
と同時に、トルコ国内のクルド問題の一端が見える短編。

>>続きを読む
saskia
3.4

私は子供の頃父親を亡くしたので、先生を父親だと信じたかった気持ちが分からなくもない。
きっとどうしようもなかったんだと思う。
手元にある思い出だけで生きていくのが辛かったんだと思う。
めちゃくちゃ切…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事