ハンティング・ナンバー1に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『ハンティング・ナンバー1』に投稿された感想・評価

【ストーリー】
アル中の男が滞在していた町で、年に一度の狩猟祭が開催される。狩りの対象はもちろん人間。
【感想】
テンポが悪いけど、兵士だったころの経験を活かしてハンターを返り討ちにする展開がちゃん…

>>続きを読む

私の被害妄想によると……
巷では【 バーニーたん抹殺計画💖 】が
絶賛進行中らしいです……。

わ、私を抹殺しても1銭の得にもなりません!
阻止する為にコレをレビューします😢

ジャケットのキャッチ…

>>続きを読む
ソニー

ソニーの感想・評価

2.1
結果、返り討ちにするならもっと圧倒的でも良かったのに。
かつてのスティーブン・セガールのように。
アル中の設定は必要なのか。
狩る側、狩られる側でまとまって対決してほしかったな。
082
のぶ

のぶの感想・評価

3.2
よくあるクレイジー映画だが違う点はある
物語を重視していた
展開を簡単にはわからせない脚本
キャラクターが個性的で行動原理を理解しやすかった
もう少しスピード感とイカれた感じが欲しかった

このレビューはネタバレを含みます

自分にセンスがあると勘違いした監督脚本担当の人達がやらかした映画でした
アル中の主人公がメキシコとの国境近くの町に行ったらマンハントの標的にされちゃいましたという映画
町中の人が狩りを楽しみにしてい…

>>続きを読む

普通に観れる人間狩り映画

アルコール中毒のウォーレンはメキシコ人から電話で死んだメキシコ人の元恋人に子供がいたことを知り、メキシコに行って会いに行こうと考える。ウォーレンは家に麻薬に近い物質を見つ…

>>続きを読む
yorry

yorryの感想・評価

1.8
どこが受賞される要素かよく分からない。
ストーリーがないならもっとぶっ飛んで欲しかったがラストも含めて全体的に中途半端でイマイチ。
Naoya

Naoyaの感想・評価

1.8

アル中の男が訪れた町で、年に一度開催される狩猟祭に参加させられる。それは、男自身が獲物となった〝人間狩り〟だった。巻き込まれ型サバイバル作。設定は良いが、見せ方に娯楽がなく、終始地味。狙われる恐怖演…

>>続きを読む
void

voidの感想・評価

3.5
アル中主人公が、我慢できずにマウスウォッシュ飲んだり、エタノール抽出して飲んだりするのが素敵。
yori

yoriの感想・評価

1.8
ファンタ系映画祭完全制覇、だけのことはある。
嫌いじゃない。

あなたにおすすめの記事