ハンティング・ナンバー1に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『ハンティング・ナンバー1』に投稿された感想・評価

ザン

ザンの感想・評価

3.3
残念な乱射事件が起こり続けても銃規制をすることのないアメリカに一石を投じる正義感を貫いた作品だと解釈したい。メキシコ移民問題も逆手に取っている感じだし。
人間狩りで殺されるのが嫌でも、あそこまでのアル中でヤク中じゃ死んじゃうよね。
もっと面白くなりそうな感じなんだけど、主人公がクズ過ぎてね。
WOWOW 録画鑑賞.
こういうのを、作るから、銃社会が無くならなくて、それで悲しむ若者が増えてしまうのでは?日本では考えられませんが、銃の宣伝目的だったのかな。たぶんですけどね。
ダメだこりゃ(いかりや長さん風に)

長い‼️
ダラい‼️
退屈‼️

アル中とヤク中の描き方は上手い(笑)

ハッスルハッスルしてるのは街の人だけ💨

個人的にあかんかった。駄作ケテーイ☹️
ks

ksの感想・評価

2.9
長いと感じる
面白かったとこも沢山あったけどつまらないと思う方が多かった
マスン

マスンの感想・評価

2.8

町ぐるみの人間狩り。

たまたま立ち寄った町で、狩祭りのチラシが目に入る。
アル中の主人公、酒が止まると手が震えてしまう、そのうち幻覚がくると。
知り合った男から食事を誘われ自宅へ。
親切な接待を受…

>>続きを読む
bopapa

bopapaの感想・評価

2.9

2018年 172本目

ヤンキーがちょっと良い事すると善人扱い!みたいなの苦手なので、登場人物が全員クズというタイプの映画だと誰にも感情移入しなくて済むので好き。アル中vsキチガイ村のお話、とばっ…

>>続きを読む
絵や描写のセンスが高い。
アル中ヤク中映画も 人間狩り映画も 田舎キチガイ映画にも傑作はたくさんあって それらの映画群に近づこうとする意気込みが感じられる。


この手が好きな人向け
広大な土地と銃規制の緩い国、閉鎖的な町、モラルの無い住民。なくない。現実的に一番考えさせられたことは、自分の酒の量だった(笑)
風来坊

風来坊の感想・評価

2.5

アルコール依存症で自堕落な生活をしている男。かつて愛した人の忘れ形見がメキシコに居る事を知りり向かおうとするが派手にトラブルも起こしてしまう。メキシコ迄はあと少し、ふと立ち寄った砂漠の中の寂れた町。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事