THAT/ザットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『THAT/ザット』に投稿された感想・評価

パロディ前提だと意味分からない。邦題が良くないと思うけど、一つ一つの言動と空間創りが怖くないしAIホラーと分かっても結局怖くないと感想。映像内で登場人物が驚く姿を観るという矛と盾でしかないホラージャ…

>>続きを読む
Act3
1.7
なにこれ
なにひとつ面白くない
全て中途半端
無駄なシーンが多すぎ、退屈
茶番映画くらいさ、ハッピーエンドで終わりましょうよ
2.2
ポスターがもうそれなんだけど、笑
イットじゃなくてザットです!笑

叔母さんのシーンだけアジアンホラーっぽく湿ってたな。
最初のピエロはこちらも不意打ちくらいました笑
kuru
2.0

かの有名な「IT」をつまらなくした感じです
幻覚がなぜみえるのかは、敵がAIではなく悪霊だからいうことらしい。
つまりAIが介入している意味がほぼ皆無で、基本は悪霊との鬼ごっこです。
つまらない理由…

>>続きを読む
3.6

ITのパクりなのかな?とおもったらそうではくてスマホアプリのホラーでした。ただコスト低いピエロと赤い風船がITっぽい。登場人物たちがトラウマの恐怖と対峙するってのも描いているけれど設定だけ借りたって…

>>続きを読む
けー
-
ペニーワイズの友達ではないんか

現代問題の核心ついてて好き
“us”だし“IT”だし“THAT”だし、とみてみたら、びっくり。びっくりするほど盛り上がらない。
R
2.0
内容が微妙すぎる。ジャンプスケアが多すぎる。ビビらしかたがワンパターンで
別にあれも怖くないし、友達だけ全滅して
主人公は運良く守られ生き延びて
とても中途半端に終わる。微妙すぎ!、
3.1

📀ホラー
監督・脚本:アベル・ヴァン

その招待状が届いたら、“あれ”が訪れる…。呪われたアプリの恐怖を描いたショッキング・ホラー。

親友のニッキが謎の死を遂げ、悲しみに暮れるアリス。ニッキは死ぬ…

>>続きを読む
Ryan
2.2

THAT それが見えたら終わり


ストーリー
原因不明の突然死を遂げた親友の携帯から、 謎のアプリへの招待状が届く。 “あれ”は、アプリを使用した者にだけに見える。 “あれ”は、どこにでも現れる。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事